東山のふわっふわかき氷、3個食べても!
かわいいキッチンカーで販売しているかき氷はふわっふわで2個、いや、3個食べれそうな口どけ。頭キーーーン!にはならない。写真のは甘夏です。爽やかさっぱりと美味しかった。(撮影2020年8月) この日は工場前にキッチンカーがいる日でしたが、週末などは人出の多い街中などに出ているそう。予定はInstagramで確認できます。 スーパーでもクラモトさんのかち割り氷を買う事がありますが、自宅でつくる氷とは明らかに違うのがわかります。口当たりがとても滑らか、溶けにくいので飲み物がすぐに水っぽくなる事もない。グラスを揺らすと鳴る音まで違います。さして自分は違いのわかる人間でもないのですが、それでもわかるという事は、「違いわかる商品」だという事に他ならないのでしょう。
名前 |
株式会社クラモト氷業湊工場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-238-0055 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

東山にあった氷屋さん。平日はかき氷🍧のキッチンカーが工場前で営業しています。(土日はイベント等に出店だそうです)かき氷はふわふわ系ですが、その分見る見る溶けて来ます。駐車場はありませんが、道路が駐禁ではないので駐車スペースは問題無い様ですね。東山のお店は現在地ビールのレストランになっています。奥がビール工場になっていて店内から見えます。ピザがおいしいね。