陳健民直伝!
中国飯店の特徴
昔ながらの街中華を感じる雰囲気が魅力的です。
陳健民の孫弟子が作る、本格的な中華料理が味わえます。
豆腐味噌ラーメンと美味しいチャーハンが評判のお店です。
2022/7/12(火曜日)12時00分に訪問しました。以前から1度訪問してみたいと思っていたお店です。先客0。後客1。滞在時間20分水はセルフ。喫煙可能店。入口のカーテンが空いてると営業中みたいです。暖簾は出さないみたいです。ラーメンマン風の店主のワンオペ営業でした。その為、若干提供が遅めです。「五目ラーメン750円」を注文しました。さっぱり塩味のスープにやや細の中華麺。その上にネギ、白菜、人参、キクラゲ、海老、豚肉、イカ、しいたけ、うずらの卵、タケノコ、ほうれん草、チャーシューがのっていました。具だくさんでとても美味しかったです。今までに食べた五目ラーメンの中で1番具の量が多かったかもしれない。他の麺類も食べてみたくなりました。店は外観で判断しては行けないと思いました。5人テーブル14人テーブル12人テーブル1小上がり3
昔ながらの街中華店です。気さくで個性豊かな店主が作る料理は、懐かしくて美味しいです。
とても営業しているようには見えないお店ですが、やっています(笑)。土曜のお昼なのに「準備中」のままになってたりしてますが、やっているようです。昔のままのようなお店なので、店内はあちこちボロくなっていますし、トイレはなかなか悲惨な感じですが、味は美味しいです。餡がかかったようなラーメンの種類が多くて、エビラーメンを食べましたが、エビたっぷりで、干し椎茸とか野菜もたくさんで美味しくいただきました。値段もリーズナブルです。
この店は、中国料理の陳健民の孫弟子がやっています。僕は、ラーメン🍜🍥と餃子とライスを食べました。味は、良いです。ライスがおいしかったです。ラーメン🍜🍥は70点、餃子は60点、ライスは80点です。この店の感想です。
いつも豆腐味噌、たまにぬるい!
失礼ながら、入る前は躊躇しました。でも、美味しかったです。店主一人で頑張ってました。必ずまた行きます。
豆腐みそらーめん◎
暖簾が出ていなくても玄関のカーテンが閉まっていても営業しているところがすごい。麺もスープも旨い。内装の汚れ具合も味がある。
とても美味しい。
名前 |
中国飯店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-84-0509 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

おひとりで切り盛りしているので混んでいるとなかなか料理が出てきませんがお客さんは常連なのかのんびりしてます。料理は私の好きな味でリピしてます。時間がある時にどうぞ。昭和なお店です。