廃校リノベの穏やかカフェ。
なみまちカフェの特徴
廃校舎をリノベーションした、懐かしさを感じるカフェです。
三国の坂の上に位置し、エスニック料理が楽しめるお店です。
季節の地元のフルーツやホットジンジャージュースが美味しいです。
お店の雰囲気が凄く穏やかで気持ちの良いお店でした。カレーをいただいたんですが、スパイシーなのに懐かしい…なかなか自分の語彙力では伝えきれませんが、また行きたいなと思います!
廃校舎をリノベーションして、上手に活用されています。ランチメニューは限られますが、美味しくいただきました。
休校になっている波松小学校をリノベーションしたカフェ。学校らしさは残しつつ、いい意味で学校らしくないオシャレな感覚が散りばめられている。またここ波松小学校は海のそばにあり、その海の雰囲気を感じられる様なしつらえによりショートトリップ感覚を味わうことができる。感染症対策が徹底されており、2021年6月現在全ての席にパーテーションが用意されている。料理は流行りのアジアンフードがメイン。注文したカオヤムは野菜がたっぷりでタレが絶妙でご飯によく馴染んでおり大変美味しくいただけた。県内の人でも存分に楽しめる場所。
三国の坂の上にある、エスニックが割とリーズナブルに食べられるお店です!小学校をリノベしたお店ということで、内装も小学校を思い出す作りでした(写真の机は図工室風?)少し座りにくさはありましたがあまり気にならない程度です。PayPay、Go to eat、ふく割使えます!
ほっこりします。
妻が言ってました。アイスとても美味しいそうです。私はクミンカレー頂きました。あっさりしてとても食べやすく美味しかったです。
ルーローカレー頂きました。ルーローは八角 カレーはクミン どちらもスパイスが効いていて、付け合せの野菜もおいしく頂きました。コーヒーも100円引きで250円でお得です。今度はルーロー飯食べに行きます。
休校中の小学校を利用しているということで懐かしい雰囲気が心地よいカフェ。
カレー美味しかったです!今度はプリンを食べてみたいです。
名前 |
なみまちカフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1633-7302 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

魯肉飯(ハーフ)が美味しかった。店内が可愛くて素敵です。スイーツも手抜きなしでオススメです。