手打ちパスタと絶品生ハム。
アーリアの特徴
大人の隠れ家のような古民家で、心地よい時間が流れています。
自家製の手打ちパスタと生ハムが絶品で、食べる価値ありです。
丁寧な調理で仕上げられた本物のイタリアンを楽しめるお店です。
前から気になっていたお店です。ランチでうかがいました。こんなところにお店があったの知らなかったよ、と友達に言われました。古民家をリノベーションしたお店です。靴を脱いで上がります。手打ちのパスタが出てくるお店はこの近辺では知らないので貴重なお店です。うっかり前菜を撮り忘れました。一皿にたくさんの種類の料理が盛られていて、中でも驚いたのがトマトのスープだったかな。一見すると水のように見える透明なスープ。でも一口飲むとトマトの味がちゃんとあって驚きました。パスタも4種類から選べます。頼んだパスタもトマトの素材の味を活かしたソースという感じ。全ての料理が素材の本来の味がちゃんと活かされていました。
サラダ・前菜7種・生パスタ・デザート(カフェ付き)で2000円はコスパが良すぎてびっくりです。(東京だったら5000円は下らない)味ももちろん美味しい上、雰囲気もなかなかよいです。ぜひ那須に来た方は行ってみてください!!
一つ一つ丁寧に手間をかけているのが分かるように、どれも美味しさに感動✨パスタは、2種をシェア✨自家製麺の食感もGOOD!「白トリュフが香るセージtpバターのソース」運ばれてくると白トリュフの香りが!たまりませんでした💓セージの独特な風味もソースの味わいの奥にさりげなく香る素晴らしい絶妙な加減!美味しい❣️「ポルチーニ茸のクリームフィットチーネ」ポルチーニ茸の深い香りと味わいが、クリームマッチ❣️最幸!前菜の1つ1つの手の込んだ料理にも感動!とうもろこしのスープは、すっごいとうもろこしの甘さと素材感が残る。水分を使ってない!?素材感が絶妙!他も何時間もかけた玉ねぎのタルトや、レバーパテも、ズッキーニのお花のチーズフライも、パプリカのマリネなど、前菜だけでも味わい満載!古民家を素敵にされ、生パスタやその場でカットしてくれる生ハムを頂きました❣️追加で頼んだ生ハムもうすーく軽やかにカット仕立てのふわっと感に、超甘いメロンとの旨味のマリアージュも最幸💓こんな事行っては行けませんが、栃木、那須塩原で、こんなクオリティ高いイタリアンを頂けるなんてビックリ💓とっても大満足でした💓また来たいなあ💓
古民家を改装した気持ちの良い雰囲気で、料理もどれも標準以上に仕上げられ美味しく頂けます。特にパスタが気に入りました。また行きたいと思います。
とても美味しいイタリアン◉‿◉特に生ハムが絶品であり、かなり美味しいので絶対に食べるべき!!パスタや前菜も魅力的であり、店内の雰囲気など全てがパーフェクト(☆▽☆)
イタリアン好きとして気になっていたお店です。緊急事態宣言下と言う事もあり、不定休時短での営業でした。ランチですが、電話で予約してからの訪問。思いきってメイン付きのコースにしました。サラダから始まり、アンティパスタの六種盛り、食感を楽しんだり、香りを楽しんだりで、すでにお腹が満足し始めます。パスタは全て自家製との事で、素麺のように細いものから、蕎麦に見えるようなものまで、普段食べないような珍しいパスタが多いです。タリオリーニは柔らかめの麺で、セージとトリュフが効いていて、香りを楽しむパスタ。コルドネッティは、キノコの出汁が効いていて、味を楽しむパスタ。好みはキノコのパスタです。メインは子牛のフィレ肉?のステーキ。赤ワインのソースで頂きました。サッパリしているけど、肉の旨みが味わえます。付け合わせのポテトは熱々でしたが、すでにお腹がいっぱいで、ギブアップ(笑)素敵なランチになりました(^^)
北関東の奇跡。心から感動する美味しさ。美味しさだけじゃなくて、綺麗で優しい女性スタッフさんの思いやりある対応も本当に感動して心打たれた。シェフさんの作ってくれるお料理もベタ惚れ。絶対また行く。
手打ちパスタ、サマートリッフ掛け、ランチを食べてきました!美味しいかったです。
パン、パスタすぺて自家製美味しい‼️生ハムは絶対です。
名前 |
アーリア |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-73-5405 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

大人の隠れ屋的な佇まいのお店です。ご夫婦ですお店を経営しています。ご主人様がシェフ、奥様が接客です。きめ細やかな奥様のサービスが心地よいですシェフのお料理ほ、どれも美味しいです丁重につくられた手打ちパスタは、お好みで選べるので、何回も訪れて、全部食べてみたいです。