親子で楽しむセイシンのお風呂。
スポーツクラブセイシン葵の森の特徴
プールは清潔で、イベントも充実しており楽しめる場所です。
スタッフの対応が素晴らしく、利用者に優しい雰囲気が漂っています。
駐車場完備で、昼間は混雑しないため通いやすい環境が整っています。
小林さん、最高!脳トレ面白い!はぎちやん、がんばれ!
上の子が生後半年からお世話になりもうすぐ4年になります!下の子も4月に生後半年を迎えたので親子ベビーを始めました!最初は怖がっていましたが徐々に水に慣れたのかおもちゃで遊んだりしています!帰宅するとぐっすり寝てくれるのでありがたいです!先生達も優しく楽しいのでこれからも通い続けたいです!
ここのセイシンスポーツクラブのお風呂は広くて使いやすいです。
親子二代でお世話になっています!先生方もいつも優しくて娘も息子もスイミングを行くのを楽しみにしています。色々なイベントやお店の出店等楽しいですし、医院との連携もあったりと心強いです。これからもよろしくお願いします。
ぬめりはありますがジムやプールにいるスタッフさん達は皆んないい人達ですお風呂場の床のぬめりが凄いです洗い場付近だけでなく全体的にです…滑って転倒の危険もあるし(実際私は滑って転びそうになりました)ちなみにプール使用前のシャワーの床も滑っています。もうデッキブラシとか置いてくれたら自分で掃除したいレベル…ちなみに私は女性なのですが相方も男性用の風呂場の床もぬめりが凄いとのことでした…(※シャンプーとかの残りの感じとは違います。プールのシャワー室の床と同じなので雑菌が繁殖していんだと思います)会費も安くはないんだし引っ越す前に行っていたジムの大浴場の床は特にぬめりはなかったので何とかして欲しいです。
娘が以前イベントに参加させてもらい、その際ある運転手さんに「トイレ我慢しないで」と声をかけ連れてもらえたと話していた、親子共々嬉しかった。噂で聞いたが、その運転手さん、突然辞めてしまったらしい…そういう運転手さん、何があっても辞めないでほしかった…
最近マシンが新しくなって最高!個人的には背中のマシンがオススメ!
スタッフの対応がいい。
小学生時代、ここのスイミングに通っていました。当時は安倍口でしたが。今は3年生の息子が通っていますが、当時の先生が何人かいて驚きました。先日、自販機で買ったアイスを落としてしまったのですが、通りかかった先生が受付に言って新しいアイスを買ってくれました。大変申し訳なかったです。息子はとても喜んでいました。ありがとうございました。
名前 |
スポーツクラブセイシン葵の森 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-275-1010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ほのぼのしていて、親近感のあるクラブ。トレーナーはもちろんメンバーさんが優しい方ばかり。よくあるローカルルールなどはなく、はじめてのジム通いにはおすすめ!