那谷寺参拝の後にみたらし団子。
花山亭の特徴
那谷寺の目の前に位置し、参拝後の食事に最適です。
みたらし団子は餅の弾力と甘味が絶妙で人気があります。
小松うどん認定店であり、地元の味を楽しむことができます。
年に何度か足を運ぶ那谷寺。県内でも大好きな場所の一つです。そんな敷地内にあるのが、こちらの花山亭さん。実は、いつもは観光客向けとスルーしていたのですが、今回、初詣の際に初めて寄らせてもらいました。カウントダウン時間にも関わらず営業されていて、事前に年越し蕎麦を食べてきたことを後悔したくらいです。お腹がいっぱいだったので、みたらし団子とコンニャクをいただいたのですが、場所や正月の雰囲気も相まって最高の一時でした。気付けば待ちの人、人、人…みんな、初詣して、ここで蕎麦を食べたり、甘味系を食べたりするのを楽しみにしているのですね。私も一気にファンになりました。
紅葉の時期には、イートインやテイクアウト以外にも、お土産や野菜販売もあります。ポン菓子やその他色々でてます。こけももがちょうど食べたかったので、売ってて嬉しい!
那谷寺門前のお食事処。名物の那谷寺うどん・そばが一番人気。うどんは小松うどんという細目のうどんを使用。そばも地元のそばを使っているとのこと。個人的感想だが味は普通。
那谷寺を散策後、昼食で寄りました。炊き込みご飯、胡麻豆腐、小松うどんのセットです。男性でも満足出来る量だと思いました。
那谷寺参拝の帰りにお団子食べました。とっても美味しかったです。コロナのせいで参拝客が少なく、お店も空いてたのでなくならないか心配です。併設されてるトイレは新しく、とてもきれいでした。
2022年1月3日に那谷寺そばとみたらし団子を食べました。那谷寺そばはごま豆腐も付いてまして蕎麦の中に入れて食べます。山菜も入ってますのでヘルシーです。みたらし団子は食後にオススメ。
那谷寺の真ん前にあるお店やさん吸引力に負け入っちゃいました。小松うどん コシはないけど嫌いじゃない。
大雨のなか、伺いましたが食堂のお姉さん、売店のお兄さん、とても親切で良くしていただきました。お団子も美味しかったです。那谷寺へ行く際には是非寄ってみて下さい‼️
みたらしだんごの餅はほどよい弾力と甘味、しょう油だれがよく合う。
名前 |
花山亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0761-65-2366 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

那谷寺の目の前にある食事処。山菜入りの那谷寺そばを参拝の後にいただきました。