本場タイの味、リンダさん直伝!
バラミー บารมีの特徴
タイ出身のリンダさんが作る本場のタイ料理を楽しめます。
古民家を改装したおしゃれな内装で、居心地も良い空間です。
カオマンガイ弁当やガパオライスが大人気でボリュームたっぷりです。
行った日はたまたまテイクアウトのみの日でしたが、カオマンガイ弁当、ガパオライス弁当、パッタイ、グリーンカレー、レッドカレー、唐揚げがありました。どれも美味しいのですがグリーンカレーが日本人好みの味にアレンジされていてとても良いと思いました。そして何よりコスパがいい!カオマンガイ弁当(ヤムウンセンもしっかり)、グリーンカレー(結構たっぷり)、唐揚げ(ゴツゴツしたの7~8個くらい?)を買いましたがトータル1,500円でした。今度は店内で他のメニューも食べてみたいです(๑'ڡ'๑)୨♡
色々な人から良い評判を聞いていたので、ずっと行ってみたいと思っていました。ちょうど伺った時は店内を改装中で、テイクアウトのお弁当とタイラーメンを販売していました。少人数ならカウンターで食べる事もできます。タイのママさん?が一人で厨房で作っていました。あとお会計などは日本人の方?がしていました。タイラーメンもお弁当も500円で販売しており、とてもリーズナブル。そして美味しい!カウンターで食べていると次々にお客さんが来て、普段からこのお店のファンが多いことがうかがえます。Instagramによると4月からオープンするらしいので、また来てみたいと思います。
初訪問です。ハーフ\u0026ハーフでタイラーメンとタイ風唐揚げをチョイス。¥1300でこのボリュームはコスパ最高です。唐揚げはハーフとは思えない量で、柔らかくてとってもジューシー。タイラーメンは辛いの苦手な私でもスープまで飲み干すほど美味しかった♪妻はレディースセットでしたが、量が多くて食べきれませんでした。
ランチで伺いました!ランチセットがボリュームがありそうなものばかりでした。トムヤムフォーとドリンク、前菜に生春巻きとアイスクリームがついたランチセット1300円を頂きました。辛いのが苦手な方には食べやすい辛さです。トムヤムフォーには大きなエビ2こ、ホールトマトなど具沢山で美味しかったです!
個人的には好きな味ですが、味は濃い目かもしれません。量も多いのでお腹いっぱいになれます。ドリンク付きであの量なら、お得かと思います。お腹いっぱい美味しく頂けました。次はお弁当を予約して食べてみたいです。
12時半頃到着しました。店内は1席のみ空いていました。肘掛け?がついた座布団がすいてあり思わず横になりたい衝動に駆られます。トムヤムフォーとガパオセットを頼みました。最初にコーヒーゼリーと生春巻きが運ばれてきました。
タイ出身のリンダさんが作るタイ料理!ボリュームもあるし、何より美味しい‼️takeoutも大人気‼️画像は数年前のだから、今はもっと進化してるよぉ♪Instagramフォローすべしw近々行きます♪
ランチセットでハーフ・アンド・ハーフのタイラーメンとガパオライスを食べました値段もリーズナブルで、とても美味しいと思いますお店は通りから路地に50メートル程入った場所で、元お寿司屋さん?の居抜きをそのまま使ってる感じです駐車場は店の前と隣の空き地に停められますお勧め出来るお店です😊
何を食べても美味しい!トムヤンクンフォーをセットにしていつもランチをしますが、ホント幸せ気分になれます。辛さは日本人に合わせてかマイルドなので苦手な人でも食べられますよ。是非オススメです🥰
名前 |
バラミー บารมี |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-3312-9457 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

【たらふく食べられる圧倒的なボリュームとクオリティの高さ。タイのお母さん料理の本気加減】全てが通常の1.5倍量。その上に唐揚げひとつにも手を抜かないクオリティ。原料高騰の中このお値段で大丈夫なのか心配。店内は接客も女性主体の優しい雰囲気。お店で食べるには量に負けてしまうのでテイクアウト推奨、電話での事前注文がお勧めです。■攻守のバランスが取れたテイクアウトとしてはレディースセット■お店正面の駐車場は3台程度ですがお隣の空き地も駐車スペースです。