K'sデンキスタジアム近く、快適素泊まり。
水戸第一ホテル 別館の特徴
K'sデンキスタジアムに近く、便利な立地です。
太陽電池パネルを屋根に設置し、環境にも配慮しています。
素泊まりは全く問題無く、快適に過ごせます。
仕事で泊まりました。部屋は狭いですがテレビはデカいキャリーバッグをどこに置けるか悩みます。車で行く人向け駐車場はそこそこ広いが遅く行くと駐車できない事が数回有りました。ローソンが近くに有ります。各フロアーに電子レンジ有ります。ポットは1Fに1台有ります。ユニットバスは狭いので6Fの大浴場がおすすめです。5Fに小浴場が有り24H入れます。深夜や早朝に戻って来た時に有り難いです。
子どもの部活の試合があったのでK'sデンキスタジアムの近くで宿泊を探しました。日程ギリギリでツインを探したので、空きを見つけられてラッキーでした。駐車場は無料で、ホテルの近くに駐車しました。ホテルはレトロで、一気に昭和に戻った感覚でした。ツインの部屋からは湖が見えて、美しかったです。ベッドはセミダブルとシングルが2台。薄型テレビが壁にあり、テーブル、椅子二脚、バスタオル2枚、フェイスタオル2枚、パジャマ2組、冷蔵庫、ドライヤー、洗面台がありました。トイレは廊下に出て使います。家族風呂が使えるそうで、子どもは利用しました。ホカホカして部屋に戻ってきました。アメニティはチェックインのときに自分でとります。ウェルカムドリンクは小さな冷蔵庫の中から選べました。壁が薄く、隣の人の声が聞こえてきました。夜10時以降は聞こえなかったので、良かったです。朝食は1階エントランス横の喫茶店跡地で食べられます。菓子パンが2.3個ずつ袋詰めにされていました。部屋に持ち帰って食べても良いと思います。チーズ、ゆで卵、インスタントスープ、コーヒー、ジュース、牛乳、シリアル、レンジ、トースターありました。雰囲気のあるホテルでした。
駐車場無料、朝食付きで安いです。他の方も書いてるように設備は古く、清掃は不十分で、部屋に防音性が全然ありません。フロントやエレベーターなどやたらカスタマーハラスメント防止のポスターが貼ってあり文句を言わせない強い意志を感じます。
仕事で利用しましたが、¥5600なら仕方ないと思いますが、次は泊まりたくないです。老朽化もありますが廊下の歩く音、廊下のトイレの音、貸し切り風呂の音、うるさいです。部屋も過去イチで狭いし天井も低いです。掃除もしているのかあちこちに髪の毛が、布団をめくったら髪の毛が…引きました。大浴場があるので部屋風呂は使いませんでした、めちゃ狭いしドブ臭くて入れません。大浴場は、まあまあの感じでした。朝食有りでしたが袋に入った小さいパン二個と冷え冷えのゆで卵と味噌汁、スープ、コーヒー、シリアル。値段が安いので仕方有りませんが次は…お金だしても他にします。
部屋の床は掃除機をかけて欲しいです。髪の毛とかフケ埃が凄いです。大通りに面しているせいか外の音がよく聞こえる。多分、車内にいるより外の音は聞こえます。テレビの音や話声は凄くよく聞こえます。理解している人はなるべく音を立てないようにしているのですが、電話で話をしている声とかでも普通に聞こえます。唯一褒めるとすれば大浴場と貸切風呂くらいです。ユニットバスに置いてあるコップにはカビが生えていました。部屋によって狭かったり、ベットが変な位置に置かれていたりします。連泊でタオルを交換してくれるものの室内着が無くなってしまったままの時がありました。受付の人はローテーションで本館、別館、新館とまわっていますが優秀な人と事務的な人と真面目な人といった印象でした。
素泊まりであれば全く問題無し。大浴場があるのはうれしい。
2020/8/27水戸第一ホテル、屋根には太陽電池パネルがあります。
名前 |
水戸第一ホテル 別館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-227-1111 |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

自室にお風呂、トイレのないタイプの部屋に宿泊。お風呂は6Fの大浴場(男性のみ)があるし、貸し切り風呂もあるようなので、まあユニットバス嫌いな自分には問題ナシ。トイレも部屋出て数歩の距離だから別に問題ナシ。ただまあ、全体的にレトロ感は否めないし、音漏れもそれなりにあるが、空いてるタイミングだったので問題ナシ。むしろ向かいの大通りの車やバイクの音が目立ったくらい。テレビは大型だし、コインランドリーも洗剤不要で洗濯だけなら200円なので、使い勝手は良かった。この値段で泊まれたのだから、文句ナシです。駅からちょっと歩くので、ハローサイクルの活用をおすすめします。(スーツケースならダメでしょうが)