前橋のカレー南蛮、絶品の濃さ!
島田屋支店の特徴
おすすめのカレー南蛮は濃厚なルーが絶品で、お出汁との相性が抜群です。
うどんはモチモチのやや太麺で、カレーと絡む楽しさがあります。
レビューで評判のカレーうどんは、熱々トロトロで満足感が高い一品です。
群馬のカレーうどんで検索すると、必ず上位にランクインするこのお店の、溢れんばかりのカレーうどんの写真が、前々から気になっていて、今回ようやく来ることが出来ました。■まずは駐車場。お店と同じ国道50号沿いの、お店の手前が駐車場だけど、駐車場の入口が民家の門に見えるから、一瞬分かりづらい。■カレーうどん写真で見たのと同じで溢れる寸前で着丼。でも、トロミが強めで絶対溢れない。そして、想像の2倍か3倍は美味しかった。出汁の利いたスープはこういうお店の定番だけど、ここのはトロミが凄くて汁気がないので、スープではなく最早カレールーで、カレーうどんと言うよりも、ご飯の代わりに麺を入れたカレー丼。そんな感じでした(≧∇≦)bしかも、そば屋のカレーうどんにありがちな尖った味ではなく、ほのかにクリーミィさもあってまろやかで、ルー(汁)もめちゃくちゃ美味しかった。丼がそんなに大きく見えないので、量はそんなに多くはないのかな?と思ってたけど、麺がギューギューに詰まっていて、量は見た目よりも多いです。出来れば、レンゲが欲しかった。ルー(汁)がすっごく美味しいので最後の一滴まで食べたかったけど、箸しかないから、がんばって掻き出しても結構残ってしまった。今度来た時はレンゲをお願いしてみよう。
前橋近辺でうどん屋さんを探していてピンと来て寄らせていただきました。ジャズが流れる歴史を感じる俺好みのお店でした。もりうどん、大ざるうどん、冷やしたぬきにカレー南蛮うどんをいたたきました。3人でうどんを4人前を美味しくペロリと食べきりました。中でもカレーうどんは絶品でした。辛さの苦手な方やお子様でも美味しくいただけるのではないでしょうか。料理の提供時間は長めなので時間のない方は注意が必要かと思います。時間のある方は是非食べてほしいカレーうどんでした。ご馳走さまでした。また寄らせて頂きます!
支店と本店とありますが、味も形状もまったくの別物です。(本店に蕎麦はなく、うどんのみ)好みはあるかと思いますが、自分は支店さんの方が好みです。こちらの名物はカレー南蛮(うどん)ですが、お蕎麦にも変更出来ます。いつも混んでいる人気店で、どこのテーブルからも『カレー南蛮』という声が聞こえます。表面張力という表現がピッタリかと思うのですが、今にも溢れそうなほどのカレーでいっぱいのどんぶりが運ばれてきます。れんげなどはなく、絶妙に麺に絡んでくるので、必要ないみたいです。お味もとても美味しく、何度でも足を運びたくなるお店です。リピーターさんが多いのも頷けます。
カレー饂飩大盛、最高。んま過ぎて、わしゃ涙が出る。汗が出る。洟が出る。最期のつゆの一滴まで平らげた後に初めて飲む一杯のお冷、最高。んま過ぎて、わしゃ涙が出る。溜息が出る。
カレーうどんが美味しいと評判のお店。いい感じの店内。うどんに絡みやすいとろみのカレールウが、美味しい。来店者のほとんどか、カレーうどんを注文してます。期待を裏切らない癖になるカレーうどんです。
カレー南蛮、カレーが麺によくからんで美味しい!鶏南蛮もお出汁が効いてて美味しかったです!
美味しくカレー南蛮うどんを頂きました。他者のレビューにもありましたがかなり待ちます。13時半過ぎに入店して混雑しているようには見えませんでしたが、カレー南蛮うどんが到着するまで35分位待ちました。熱々のカレーうどんは、寒い季節に温まりますね。肉は鶏肉が入っていました。これぞ記憶の中にあるカレーうどんの味、と言った感じですね。辛さは私は辛いと思わなかったので、卓上調味料の七味唐辛子を投入しました。並盛りでも中々の量がありましたが、女性客でも残す人は見当たらなかったので、結構すんなりと食べきれますね。客の8割から9割はカレー南蛮うどんを注文していました。このお店の看板メニューでしょうか?
島田屋支店カレー南蛮 770円税込頂きましたぁ😋❤️カレーとお出汁がどんぶりいっぱいに入っていて嬉しい✨♬お蕎麦屋さんのお出汁とカレーのマッチが最高です♪うどんももちもちのやや太麺かな?ご夫婦でゆっくり営業されていて待ち時間も心地よく過ごせます💡
祝日金曜日の12時前、のれんが出ていませんでしたが、次々お客様が入店して行くので続いて入店!既に沢山の席が埋まっており、店員さんは忙しそうでした!カレーうどんはカレーの粘度が高いだけかと思いきや、硬すぎず柔らかすぎない熱々の美味しい麺がどんぶりパンパンに入ってる😂ここは群馬だった…!と実感する量に大満足でした!別添えのネギも味変にちょうどよくて👍着席時にお茶を出して頂いて、カレーうどんと共にお水も出して頂きました!
名前 |
島田屋支店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-224-2354 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

おすすめはカレー南蛮ですそしてライス追加でルーをかけていただきました頼めばれんげを貸してくれますので頼んだ方が絶対いいです麺はモチモチで柔らかく箸でも切れるくらいですがコレがまたカレーとの相性がイイカレーのルーも薄くなく濃さがあり美味い!大盛りは+150円ですが並でもこの量ですライスは300円で頼むと漬物がついてきました!