能登の歴史、無料で楽しもう!
のと里山里海ミュージアムの特徴
能登の海と山をテーマに、古代史を学べる魅力的なミュージアムです。
七尾の歴史が模型や写真で展示され、楽しく知識を深められます。
無料で入館でき、団体客にも丁寧に案内され嬉しい体験ができました。
50~60代の夫婦旅、七尾で何処に行こうか・・?、1人2000円近く出して水族館でイルカやペンギン、ジンベイザメを見るか・・??里山里海ミュージアム?入館料無料・!もちろん此方で決まりでした。来てみてビックリ、施設も綺麗で新しく内容も無料とは思えない内容でした。お若い人や子供連れには向かないかも知れませんが自分等の様な老夫婦にはお勧めです。
能登の古代史を知りたく赴いたが、先史、古代、中世、近代と分かれて、各々四分の一くらいの展示内容。歴史もそうだが、何しろ山と海の自然に重きを置いてると思う。
前はたまーに通ってるのに 何の建物❓🤔知らなかったんで行ってみました🎵昔の七尾 輪島などの歴史がわかる 博物館だったし 入場料は無料だつたんで とても楽しい時間ヲ過ごせました🙃
能登の歴史が模型や写真や映画で学べます。無料ですが展示がとても充実しています。模型はひとつひとつ凝っていてなまこやごきぶり?もとてもリアルでした。模型の食事も美味しそうでした🐟展望台は建物(喫茶側から)外周を進みスローブをぐるぐる回って歩いていくと到着します。高さはあまりないですが360度展望できます。(景色はふつうって感じでした。)開館時間は9時から17時です。とても素晴らしい施設でした。
無料で入場できるミュージアム。無料なのに展示がとても充実しており楽しい。七尾の歴史などもよく学べる。シアターもとても良かった。
ミュージアムは無料で見学可能です。館内は掃除が行き届いてます。多数の展示物やシアターがあり、かなり見応えがあります。
18名の団体で訪問、無料なのに丁寧に案内して下さいました。
七尾を中心とした博物館。入館は無料。すごく綺麗で、広い。展望台へのルートは外周。公園は広いし、カフェもある。今も敷地は開発中みたい。
入館料無料ですがしっかりとしたボリュームで面白かったです!内容は能登に関する事全般を広く深くと言った感じでした。展示内容がかなりしっかり目なのでちゃんと見たら結構時間がかかります。みていて飽きないように様々なギミックを用意していたのが好印象です、ショップandカフェも素敵でした!おすすめです!
名前 |
のと里山里海ミュージアム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0767-57-5100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2022年11月末訪問無料で入館できます能登の海と山。お祭り等、能登のことが良く分かるよう、パネルや上映して説明してくれます。