遊覧船近くの天丼!
松丸食堂の特徴
旅行客に人気の、かき氷カンロが絶品の店です。
鯵のお刺身定食や天丼など、海の幸をふんだんに使った料理が楽しめます。
遊覧船乗り場近くに位置し、アクセス良好な絶好のロケーションです。
11月下旬に伺いました。しばらくの間休業だそうです。お店の前に珊瑚や海藻が並べてあり、店主さんがいました。中には奥様が。珊瑚を眺めていると、お話を聞けました。今は珊瑚を取ることは禁止されているため、ここに並んでる珊瑚は貴重、両親が採ったもので約60〜70年前のものだそうです🪸✨気さくなお二人でした😊
おじさん優しいかき氷「カンロ」うまい😋
案山子がミイラみたいで怖い。
先日、旅行の際に伺い、鯵のお刺身定食をいただきました。新鮮で食感・味ともに素晴らしかったです。窓から海が覗けるロケーションも相まって、旅の印象深い思い出となりました。ご馳走様でした。
天丼が美味すぎる!お刺身も新鮮!最高!アットホームなお店です。遊覧船に乗ったあとに是非オススメ!
遊覧船乗り場近く、遊歩道の脇にある店舗です。玄関前に人間大のリアルな人形が2体、ベンチに座っていて、目を引きました。刺身定食、イカ刺身定食、鯵タタキ定食、さざえ定食(壷焼きor活造り)、エビフライ定食は1,600円、季節のお刺身をはじめ、さざえのつぼ焼きにお造りなどが付いた豪華な内容の松丸定食というものが看板メニューのようで、こちらは2,200円でした。天丼、かき揚げ丼、さざえ丼など丼物は1,000円となっていました。その他ラーメンや天ザルそばorうどん、天ぷらそばorうどん、ザルそばorうどん、かけそばorうどん、イカ墨焼きそばなどもあるそうです。
烏賊焼きそばおいしかったです。隣の方の刺身定食も舟守で大変豪華でした。
刺身定食1,600円、とても美味しかった(´,•﹃ •,`)生中頼んだら、お通しで出て来たキムチも美味しかったd('∀'*)お店の閉店間際で、出るのが1番最後だったのですが、帰りに夏みかんを頂きとても気さくで良いお店でした(๑•̀ㅂ•́)و✧
出てくるのが遅く40分以上待ちました。その分味は…と期待していましたが、出てきた味噌汁はぬるかったり、値段が高い割には量が少なく、とても残念でした。アジの刺身は美味しかったです。
名前 |
松丸食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0558-52-1751 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

食堂は休業中でしたが、店先の露店で貝殻や珊瑚のアクセサリーを売っていました。年配の女性が一人で店番をしていましたが、その方のお母様の代から続いているのだそうです。イルカが好きだと伝えたら、好みに合うデザインを探してくれました。押し売りする様な雰囲気は全くなく、地元の方との気さくな会話を楽しめました。風の強い日は店を開けられないこともあるそうです。