和倉温泉近く、広々24面の美コート。
和倉温泉運動公園 テニスコートの特徴
16面の広いコートでソフトテニス大会がしやすい環境です。
和倉温泉の横にあり、能登島大橋のふもとに位置しています。
綺麗で新しいコートが多く、楽しく試合ができる場所です。
震災ゴミ仮置き場が近くにあるので月に何回か通りましたね。
今は、地震の影響で災害廃棄物置き場になってます。1日も早く元のテニスコートで使用出来る事を願います。
ソフトテニスの大会で何度かここでプレイした事がありますが、広いコート、コート数の多さなどありとてもやりやすいです。ただ、風が強いので注意。
コートは16面あり、状態もよくいい施設です。ただ、コートへの入り口が若干分かりにくいのと回りに何もないのと風がかなり強いことが多いのが難点ですね、
和倉温泉の横、能登島大橋のふもとにあり、立地条件は最高。面も沢山あり、全国的な大会も開かれている。
テニスをやる世代の方が少ないのか、コロナの影響か。使われている様子が無いです。
とても綺麗なコートです。
硬式、ソフトと利用できますが、屋外なので、少し辛口の評価にさせていただきました。欲を言えば、屋内コートも有れば良かったと思います。
綺麗なコートで面数も多く良いところです。温泉の側で泊まり掛けに最適です。
名前 |
和倉温泉運動公園 テニスコート |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0767-62-0909 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

能登半島地震で液状化の被害に遭い、閉業。駐車場は災害ゴミ置き場に。コートはうねりまくっているが、使えなくはなさそうなので、逆に打った球がどこに飛んでいくのかわからないプレーで楽しめるのでは?プロ同士の対決も面白そう。