妙義山を眺める露天風呂。
碓氷峠の森公園の特徴
温泉施設の峠の湯は新しくて清潔感があります。
アプトの道散策ができる自然豊かな公園です。
屋外の貸し切り家族風呂でリラックスできる場所です。
碓氷峠を下ってきてトイレ休憩で寄りました。温泉などもあり静かで素敵な場所でした。次回は時間に余裕をもって温泉やカフェなど利用したいと思いました。時間が止まっているような錯覚がします。
温泉施設が併設された公園です。中央には池があり、淡水魚が泳いでいます。また、池の周りにはベンチなどがあり、そこでゆっくり過ごすこともできます。少し離れた場所にトイレもあります。
熊の平から横川の中間ポイント。トイレ軽食、水分補給はしっかりこちらで。往復13キロは結構きつい。トロッコ列車も平日はやってない事が多い。
駐車場は広い、手入れもよくされていて綺麗な公園です。日帰り温泉や子供の遊び場もあります。ちょうど金木犀が咲いていて、甘い香りをさせていました。妙義山が綺麗に見えます。
広々としていて、露天風呂から奇形の妙義山が見える。値段は標準的な印象。
障害者割引があり、うつ病に効能があるとの事で利用してみた。平日の昼間だったので、ほぼ貸切状態でゆったりと過ごせた。露天の壺湯で日光を浴びながら、手足を伸ばしてとても気持ちの良い時間を過ごせた。心配事や今後の方針など、頭の中のモヤモヤが一掃されて、脳が活性化されていくのがはっきりと感じられた。効能は伊達じゃないと証明されたようだ。また必ず訪れます。
広い施設でオートキャンプ場や温泉施設もあり、広い無料の駐車場に止めてアプトの道散策も出来ます。
【とっておきの音楽祭inあんなか】の会場で訪れました。新緑の妙義山という素晴らしいシチュエーションをバックに演奏を聴いて観れて、本当に愉しかったです。
園内にはくつろぎの郷コテージや日帰り温泉施設の峠の湯、トロッコ列車の駅などがあり、冬以外ならここから文化むらまで向かえます。時期によってはキャンプスペースもあるのでキャンプも可能です。
名前 |
碓氷峠の森公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-382-1111 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

温泉施設前にある綺麗な森林公園ですね。