絶品しっとりカステラ、手土産に最適!
長崎かすていら専門店 駿河屋の特徴
しっとりもっちりのカステラは甘さがちょうど良く、手土産に最適です。
知る人ぞ知る絶品の手作りカステラで、安心の美味しさが感じられます。
夕方は待たずに買えるのが魅力で、オマケの切れ端も嬉しいサービスです。
夕方行ったら店内にだれもおらずほとんど待ちませんでしたが「お待たせしてすみません」と切り分けたカステラをくれました。カステラは1本、1.5本、2本でしか売ってませんがきりわけたやつがつまみ食いにちょうど良くておいしかったです。去年長崎旅行のときに有名どころのカステラを爆買いしましたがそれらより好みでした。しっとり系です。
確かに高いカステラは美味い。だが、考えてみて欲しい、一本3000円出して「やっぱうめー!」と月一回言うのか、其れとも、「うん!美味い!」と月3回言えるのかを。ココは化粧箱に入って無ければ1号1本900円ですよ。しかも、切り落としのオマケが1パック付いて来る。某有名なカステラと、並べて食べ比べれば、違いは解るが、日を変えて食べると、違いは解らない。つまり、そのぐらい差しか無いと言う事です。片や値段は3倍以上の差。普段自宅で食べるなら、コレで十二分です。自分のお勧めは、買って来たら直ぐカットし、ラップで包んで冷蔵庫へ。2日から4日経った頃が食べ頃。しっとりさが増して、3000円にも負けません。ぜひ牛乳と一緒がお勧めです。カステラが食べたいなら、味、コスパ考えたらお勧めですよ。
おみやげに喜ばれるカステラです。切れ端 これがまた美味しいのです♪
都会の洗練された味というよりも、田舎の手作りカステラ感があり、個人的には大好きなです。しっとり、もっちりしていて卵の香りが味覚を癒してくれます。親戚がやっているので余計におまけしてくれるのかもしれませんが、切り落としのおまけをつけてくれてくれるのが嬉しいです。1本ずつ包装してビニール風呂敷で包んでくれるので、お使い物にも最適ですね。地元に愛されるカステラやさんとして、長く続いてほしいお店です。
駿河屋あるあるオマケの切れ端は食べたことあるが、お使い物の方は食べたことない…。是非メインの方を食べてみてください。絶品です。オマケとは格段に違います。
ここのカステラは、絶品だけど2個買っても3個買ってもおまけの切り落としカステラは1つ。買った分だけくれたら、いいのに。
以前からお店の前は通っていましたが、何屋さんなのか分かりませんでした。知人から聴いて訪ねたのが、もう8年前くらいになります。今では御使い物に利用させて頂いています。商品(カステラ)を買うと、切り落しのサービスを頂けます。我が家では、切り落しだけしか食べていませんが、先日初めて買い求めて食べました。やはり美味しいなぁ〜と(笑)ご家族でやっているようで、普段は奥さまが店頭当番のようですが、時たまご主人や息子さん娘さんが対応されるときもあります。どちらに、差し上げてもとても喜ばれて、贈る方も嬉しいですね。
しっとりずっしりで何処のカステラより美味しいです。
美味しいが、ザラメがあると良い。
名前 |
長崎かすていら専門店 駿河屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-224-7205 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

とても美味しいしっとりもっちり甘さもちょうど良くてお土産にしても喜ばれます。1本1000円というお値段も人気がある理由だと思います。あまり売り切れて買えなかった記憶はないのですが絶対欲しい方は午前中に行ったほうが良いのかもしれません。購入すると切れ端をパック詰めしたものをサービスでいただけるのですが、わたしは、その切れ端の方が好きです。