無化調醤油ラーメン、旨み濃厚!
麺処 ほおずきの特徴
古民家風の雰囲気が漂う桐生市のラーメン屋です。
無化調の醤油ラーメンが絶品で、スープの旨みが濃厚です。
進化系ラーメンの独自性が感じられ、何度でも楽しめるメニュー。
ビール飲んだせいで正確な味の判断はしかねるが、無化調の醤油はなかなかの美味しさ。あと目当てに来てた薄口醤油は無くなってるもよう…鶏白湯が変わりに増えてるのかな。
芝浜さんに行く予定でしたが、お休みだったので。外観と違って中はいい感じ、ラーメンは醤油を頼む予定でしたが期間・数量限定文句に負け極上まぐろつけ麺に。美味しい♪提供後間も無く完売看板出ていたので、やっぱり頼んで正解でした。相方は醤油ラーメン、スープを少し頂きましたが、今までに食べた事のない味でこれも美味しい。また是非機会があれば行きたい店です。
西宮神社の近くにある、ほおずきさんに初めて行ってきました!ラーメンを待つ間にラーメン三種盛りを頂きました。甘辛いタレがチャーシューに合って美味しい!ラーメンは鶏白湯そばをチョイス。チャーシューは3枚入、麺は細麺です。スープともに美味しかったです!(2022年1月15日追記)期間限定・数量限定 極上まぐろつけ麺濃厚なつけ汁が極太麺に良く絡み美味しかったです😙
初訪問です。古い民家を改装した店内は靴を脱ぎ上がります。注文は醤油ラーメン大+もち豚チャーシュー全隠しです。少ししょっぱいかなぁ?と思いました。チャーシューは柔らかく麺が見えない文字通り全隠しでした。今はどちらもそうですが、やはり、スープが少ない、と感じました。帰り際元気の良い店主さんらしき方に「スープがもう少しあったらありがたい!」と話したら「足しますよ!声掛けて下さい!」と。助かります。全体には今後に期待❗️と言う事で又少し経ったらまた伺いま〜す。
■スープにこだわり。行列もできる話題のラーメン店・2022/01/16 12時にランチで来店。・アルコールは、主にビール(アサヒスーパードライ、キリンラガービール、エビスビール)、日本酒、ウィスキー、ハイボールが提供されます。・ソフトドリンクは、烏龍茶、コーラ、オレンジジュースなど。・こんなところに!?意識しないと通り過ぎるような、こんまりとしたお店です。■ひとりでふらっと、あるいはツレと来たいお店・カウンター8席 / テーブル2席 / お座敷2席・中は仕切りがあり、こじんまりと、隠れ家のようなお店です。・駐車場は7台程度、混雑しなければ停められます。■注文したメニュー:・極上マグロつけ麺(期間限定) 中盛り(茹で前300g) 1150円・並盛り(茹で前200g)は980円、大盛り(茹で前400g)は1280円■「これ以上うまいつけ麺ない!」の宣伝文句通り。・中に具材なし、直球勝負の濃厚スープは、ひっそりと辛く、味わい深い。980円で食えるのは奇跡。・麺はあえて柔らかくすることで、スープに絡めて噛んだときに合うようにしてるとのこと。・中盛りですが麺はかなり多め。お腹も満足。■飲料水はセルフです・大きな水差しが置いてあります。■レトロでシック。ムードある特別な空間。心地いい場所。・BGMとしてジャズが流れます・ジャズにちなんで、CDや楽器が厳かに揃っています。・メニューが賑やかで、お店のこと、メニューの詳細を教えてくれます。■お持ち帰りメニューもあり・ラーメン、丼ものなど、一部のメニューをお弁当としてお持ち帰りできます。購入後30分以内に召し上がり下さい。■お支払い・支払いは現金のみ。
醤油ラーメン(具沢山全部増し)スープは豚清湯で旨みが濃く醤油も濃口だがすいすい飲める。麺は細麺ストレート、やや硬め。濃いめのスープと相性よし。チャーシューは豚ロースが二種類二枚づつ、歯ごたえあり。メンマは柔すぎず固すぎす。煮玉子もやや硬の半熟。青ネギたっぷり。バランスの良い一杯です。
平日13時頃伺いました。入り口で靴を脱ぎ入店。空いている席に自由に座るシステムでした。店内はカウンター席、テーブル席、座敷があり、席との間隔も開いており、卓上にはアルコールスプレーが置いてあり、コロナ対策がしっかりとされていました。醤油ラーメンをいただきました。あっさりとしていて、汁まで飲み干す勢いでした。もちもちツルツルのちょい縮れ麺に、味の染みた半熟の煮卵と、ごま油の風味のきいたメンマ、薄目のチャーシュー三枚がトッピングされています。どれも美味しかったです。卓上のセットにフライドガーリックがあり、珍しさからトッピングして味変楽しみながら美味しくいただきました。
醤油ラーメンを注文。食べてみて美味しくてびっくり!メニューに無化調と書いてあったのでどんな感じかなと思ったら、初めて体験する味でした。遠出してでもぜひ一度食べてみるべき。
お店は古さを感じさせないなかなか良い雰囲気で清潔感もあります。土曜日の昼に訪問しましたが先客が非常に多かった。醤油ラーメンに辛口のチャーシュー丼を頂きました。ビジュアル面ですが、器に対して内容量が少ない様に見える綺麗めな盛り付けです。細かく切ったねぎ、チャーシュー3枚綺麗に並んでます。醤油スープは黒っぽくてしょっぱいかな?と言う印象でしたが、コクがあり塩加減も丁度良い。麺は細いちぢれ麺でスープとの相性が良かった。美味しい!どんぶりは玉ねぎとチャーシューを絡めたタイプであまり食べた事が無いタイプです。ごはん茶碗一杯くらいの量でしたが、ラーメンとセットで丁度良いボリュームでした。
名前 |
麺処 ほおずき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0277-22-3117 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

普段は行列すると言う事だったのでオープンと同時刻に行ってみました。でも既に3〜4組入店していました。このお店の定番オススメメニューらしい「醤油ラーメン」と期間・数量限定の「極上マグロつけ麺」を注文。醤油ラーメンは奥深い味わいのスープで細麺です。マグロつけ麺は、太麺が濃厚なスープに絡みます。スープは足りなくなると足してくれるようです。また、食べ終わった後のスープを飲み干したい人には、スープ割りのサービスもしてくれます。注文から料理が出されるまでの時間もそうですが、出されるまでに結構時間が掛かります。料理は30分位だったでしょうか。スープ割は10分位は掛かりました。