おもてなしと美味の宿、長八の蔵。
御宿しんしまの特徴
夕食は和洋折衷で、まんぷくになるほどのボリュームです。
貸切家族露天風呂があり、ゆったりとした時間を楽しめます。
入江長八の作品が残る長八の蔵を訪れることができます。
2泊3日の女子旅で利用しました!久しぶりに会う友人とのんびり田舎旅がしたくてコチラのお宿を選びましたが、正解でした!お料理も美味しく、お部屋も清潔感がありとても好感が持てました。特に、お夕食が素晴らしかったです。事前に生魚が苦手だと相談したところ、お刺身からカルパッチョへメニュー変更をして下さり、生魚が苦手な私も夕食の時間を楽しむことが出来ました🥰こちらのお宿で提供されるお魚料理は新鮮さがあり、臭みが無くとても美味しいです!😋🍽ビーフシチュー等のお肉料理も絶品でした!また、利用したいです🥰
美味しくて、まんぷくになるほどの夕食。松崎町が生んだ「長八」、鏝絵作品が館内にある歴史や美術品がある温泉宿です。私が宿泊した日は、私たちのみでしたけど、手抜きしないサービスでした。
まず宿の方がどの方も親切で素敵でした。建物は古めですが、綺麗にお掃除してあって清潔、とても過ごしやすかったです。そしてなんといっても食事が美味しかったです♪︎伊勢海老のお造りのプランにしましたが、大正解!食べる時間に合わせてしめてくれて、お刺身を食べ終わる頃まで動いていました。他のものもどれを食べても美味しくて感激です。翌日は頭の部分をお味噌汁にしてくれて、味噌まで楽しめました。お風呂前後もクレンジング、洗顔、化粧水、乳液まで揃っていて、隣の洗面台には男性用のケアセットもありました。3歳の子どもも一緒でしたが、洗面台の近くに絵本棚があって、親はゆっくりケアが出来ました。色々な配慮がされていて、嬉しくなりレビューを書かずにいられませんでした♪︎またぜひ訪れたいと思います。
仕事で連泊して頂きました( ˙꒳˙ )家族風呂や露天風呂がありなかなか楽しめました(*´ ³ `)ノ会社が手配したので金額は不明ですが料理も和洋折衷で美味しかったです( ´∀`)b
おもてなしが素敵なお宿でした。コロナ禍で大変な状況の中、快く対応して下さり、スタッフの方々も気さくに声をかけていただいたお陰で気持ちよく宿泊する事ができました。露天風呂にいるカニとメダカの共存もとても素敵で、心が和みました。是非また予約をしたいと思います。
おかみさんがとても親切ですよ‼️
親切丁寧ですよ☺️🚖
従業員さんの接客が素晴らしく丁寧で穏やかな対応がとても心地良かったです。建物は古いですが雰囲気がありました貸し切り風呂も気軽に使用できてカップルやファミリーにもオススメです!海も近く、ふらっと町を散策するのも楽しめると思います。また静岡に行く時は利用したいと思います。
貸切家族露天風呂があります。夕食のお刺身、キンメのお刺身がすごく美味しかった。ボリュームもたっぷり。コスパの良いお宿です。
名前 |
御宿しんしま |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0558-42-0236 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

夕、朝ごはんがついて一泊2万くらいです。お風呂が露天風呂二種類、家族風呂、男湯、女湯あります。宿に着きしだい露天風呂を予約して、夕ご飯食べてから、露天風呂サクラの湯に入って、次の日の朝用に露天風呂橘の湯に予約入れました。次の日、5時に目がさめたので女湯に入って出て、家族風呂が空いていたのでそこも入って、予約してた橘の湯に入りました。お風呂がたくさんあるのでつい、コンプリートしたくなります。お湯はさらっとした感じで臭くない。建物の中には古い階段と昔の部屋を見られるところがあって、漆喰で壁に立体的な絵が書いてあったり、火鉢があったりして楽しいです。