竜宮城のような赤い山門。
浄泉寺の特徴
祖先を祀る由緒正しい浄土宗の寺院です。
美しい庭園が魅力の浄泉寺で心を癒やせます。
伊豆八十八ヶ所霊場第76番の重要な場所です。
竜宮城入口見たいな赤い山門、境内には登録文化財の経蔵、境内の苔むした石塔、石像も見応えある。
ガイドによると 大昔しの松崎小学校があった所で和尚さんが教師だったそうです。
こちらは私の祖先のお墓を祀っている由緒正しいお寺です。国道沿いにあるわかりやすい場所にあります。
浄泉寺に行きました。楽しい。100円以上は入れて下さいね。ipadで動画がうまく入れられず。PCからにしました。あと長八美術館、長八記念館、嵐稲荷、岩科學校に行きました。
浄土宗伊豆八十八ヶ所霊場第76番未訪。
お庭がきれいです。
名前 |
浄泉寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0558-42-0326 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

赤い山門が目立ってます。