下田駅近く、生涯忘れない蕎麦。
蕎麦茶寮須田の特徴
瑞々しく幅広でコシのある手打ち蕎麦が楽しめます。
駐車場が裏にあり、ゆっくり食事ができるお蕎麦屋さんです。
下田のタクシー運転手さん推奨の美味しいカレー蕎麦もあります。
おいしい蕎麦食べれます、瑞々しく幅広麺の蕎麦。写真手前2人は天せいろそば、写真奥2人が天おろし蕎麦、みんな完食、そばも天ぷらもペロリ。出してくれる蕎麦茶もいい。食前に蕎麦を揚げたベビースター的なのも出してくれて、ポリポリ美味しかったので、帰りにテイクアウト購入。お店は入り口から想像できない広さで多人数でも大丈夫です、地元の法事後にも利用されています。ガラス越しに蕎麦を捏ねるのも見れます。
初来店。今回注文は天せいろ。色んなお蕎麦食べてきたけど、須田さんのお蕎麦は麺が太くて、コシがあり噛み心地が良くて、よく噛むとお蕎麦の匂いがふんわりしてて、とても好きでした。また来ます。
下田駅近くに蕎麦屋さんがありますが、蕎麦アレルギーの者が1名いた為、急遽こちらのお店にかえました。駅から300メートル離れた下田警察署のとなり辺りにある店舗です。ここのお店は蕎麦とうどん両方扱っているので重宝します。私がオーダーしたのは、1400円ほどの天せいろ蕎麦を注文しました。海老天が2本と野菜などが乗っていて美味しく頂きました。
カレー蕎麦ちょっと しょっぱかったです。それと釜揚げうどん もう少し熱いと良いですね。
カレー蕎麦をいただきました。量がしっかりあって、スパイシーでとっても美味しいです。店内は広めで、法事をしていらっしゃる方もいました。お店の裏側の出入り口に喫煙スペースあります。
タクシーの運転手さんおすすめの蕎麦屋。店内は道路2面に入口がある。お茶は蕎麦茶で、お茶うけに蕎麦の揚げた物が出てきて美味しい。蕎麦うどん共にまた来たいお店。鴨汁蕎麦と上鴨汁蕎麦との違いは、単にお肉の枚数だったけど、お出汁の効いた鴨汁がとても上品にまとまっていた。卵とじうどんは、しっかりめのうどんに甘めの卵とじが親子丼を思い出させる濃厚な仕上がり。懐かしい味がした。黒船御膳は、なんとマグロ丼付。蕎麦の量もたっぷりで食べごたえがある。天麩羅はサクサクとしていてエビも尻尾まで食べれて、茶碗蒸しやデザートまで付いてくるので、これ1つで1日を堪能した気分になる。最後にゆっくりと蕎麦茶を飲めるのがまたいい。親子連れが多く、座敷もあるので赤ちゃん連れも入りやすい。
旅行の途中でふらっと入ったこの店の味は恐らく生涯忘れられないと思う。うどん派で、卵とじのうどんに目がない私がその味に絶句してしまった。きらきらと輝くふわふわ卵とじとコシの丁度良いうどん。ずっと見ていたくなる。出汁を戴いた瞬間の感動は今も忘れない。連れの蕎麦もそれはそれはいいお味。久しぶりに生まれ故郷を訪れて、こんなに感動する店を見つけ感無量。ご主人と同じ地域である事も嬉しく、お土産に蕎麦揚げを戴いた事にも感謝。買って帰ったそばふりかけは、おにぎりにまぶして活躍中。必ずまた訪れたい。
大変美味しかった!せいろの大盛りたべました。☺️
手打ちのかたいお蕎麦が最高に美味しい。かえしとの相性も抜群。
名前 |
蕎麦茶寮須田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0558-23-6515 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

クチコミを見て美味しそうだったので訪問!クチコミ通りとても美味しくて手の込んだ料理でした✨伊豆を訪れた際にはまた食べに行きたいと思います!