昭和の香り漂うもつ煮込み定食。
かわら食堂の特徴
昭和の香りが漂う、懐かしい定食屋で評判のもつ煮込み。
現役の黒電話やレトロな電源スイッチが独特の魅力を放っている。
地元の方々に愛される、多彩なメニューが楽しめる食堂です。
・もつ定食 830円ここのモツは飲み物でした。とろとろになるまで煮込まれています。もつの食感苦手な人もここのなら大丈夫かも。改装したばかりで店内はとても綺麗でした。
リニューアル後初訪問。休日昼で駐車場1台空きあり入れました。すっかり綺麗になっていて旧店舗の昭和食堂感はなくなりましたが供される食事は以前の良さを保って頂いていると思います。混雑時に歩道にクルマが複数台駐車しているのが少し気になる点。
お店の建物がすっかり新しくなっててビックリしましたがやはり人気は変わらないままのようです。野菜炒めが食べたくて注文しましたが見た目通りの濃すぎない味付けですが美味い!そしてご飯の量が多くてコスパいい!人気はもつ煮のようなので次回はもつ煮定食にしたいと思います。
出前を頼む黒電話☎️が普通に使われている昭和な食堂です😆コンセントや電源スイッチも、昭和のがそのまま!「もつ定食」頂きました。良い味噌味してますよ!みそ汁は赤だし風かな?小上がり座席には大きめテレビがおいてあります。今は蔓延防止中なので、昼間から呑みに来たおじさんは帰っていました😅
旧きよき時代の伝統ある食堂です。懐かしい味がクセになりたびたび食べさせて頂いています。来年には隣に新店舗ができる予定ですので楽しみです。
かなりの久しぶりにきました。野菜炒め定食です。ほんとは、焼肉定食にしようか迷った。かわらやさんの飯はハズレなしです。値段も、低価格です。
このお店のもつ煮が大好きでて、定期的に食べに来ていたが、突然砂糖の量が増えて甘くなっていた。暑いから日持ちさせるために砂糖を多めにしたのだろうか。少し寒くなったころにもう一度行ってみて味が変わったままだったらもう行かないと思う。前の味は星五つでした。
最高ーです!安いしうまいし人柄が◎!やはらもつ定食系がうまいんじゃ?きたならしぃがコスパ雰囲気、昭和感すきなかたにはバリハマるわ❤️
外も中も昭和の香り。テーブルに小上がり、昔ながらのストーブに、沢山のマンガ本。夥しいメニュー数。完璧なタイミングで供される水と料理。ワクワクが止まりません。モツ定食が絶品で、こってりとした甘めのみそ味にどんぶりご飯がよく合います。ナス焼き、野菜炒め、焼き肉、餃子、ラーメンなど気になるものは数多くあり、何度も通いたくなるお店です。
名前 |
かわら食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-945-0192 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

新しくなってから初めて入りました普通の定食屋さんかなもつ煮込みが売りなのかなと。