獅子吼の癒し、米粉キッシュの味。
白山キッシュハウスQUIの特徴
グルテンフリーの米粉を使ったキッシュが楽しめるお店です。
獅子吼高原の静かな古民家カフェでリラックスできる空間です。
おかず系とデザート系の豊富なキッシュメニューが魅力です。
癒されに月1でクゥーイさんを利用しています!キッシュの種類も多いので、お気に入りのサーモンキッシュかエビホタテにするか別の味のキッシュに挑戦するか迷います!自然に囲まれながら食べれるのでいつも長居してしまいます🌼テイクアウトでも何度かいただきましたが、お店で焼きたてを食べた方が、より美味しく感じました!
鶴来、獅子吼の麓、豊かな樹々に囲まれた立地、喧騒から離れて一息付くのに最適だと思います。地元の素材に真摯に向き合う親子が作る米粉生地のキッシュはとても美味しかったです。
クゥーイさんに久しぶりに伺いました。オーナーさんは、相変わらず優しいお人柄で、それが米粉キッシュやスイーツに出てます。豆乳ドリンクとお店オリジナルのソーセージをオーダーしました。店内も落ち着くのですが、テラス席だと新緑を眺めながらサクサクな米粉キッシュを頂けて最高でした☺️
お天気良くドライブがてらランチに利用。古民家カフェで広々として、暖かく気持ちの良い空間。いろんな種類のキッシュ。どれもたべたくなりましたが、わたしはサーモンとほうれん草のキッシュと、えびとブロッコリーのクリームチーズキッシュを選びました。飲み物コーヒーで。米粉や豆乳で出来たグルテンフリーのキッシュ。白砂糖も牛乳も、生クリームも小麦粉も不使用で嬉しい材料。内径10センチ、外径12センチの大きさのキッシュです。外はカリッとして、とっても美味しくて、優しい味。サーモンもふんわり優しい味。海鮮独自の生臭さは全くしません。今回キッシュ2個食べましたがシフォンケーキも食べてみたかったので、本日は、お義母さんと行きましたが、今度一人でふらりと行って食べるのもいいかな〜。ひめ神社や獅子吼パークに寄った後で、テイクアウトて、ドライブがてら食べるのも良さそう。ご主人も気さくで、優しく、またお伺いしますね。ありがとうございました。
香林坊109にポップアップストアが出ていたのでベーコンポテトキッシュを買いました。白砂糖 牛乳 生クリーム 小麦粉不使用でヘルシーなのに凄く美味しかったです。外の生地はサクサクでフィリングはチーズたっぷりで濃厚でした。おつまみにぴったりですし甘系のデザートキッシュも種類がたくさんありました。お店は白山にあるのですが1ヶ月間109に出ているそうですのでまた利用したいです。
グルテンフリーのキッシュが食べられる古民家カフェ。白山比咩神社に来たのでランチを検索したところ、キッシュ専門店ということで気になって立ち寄りました。まず建物自体が古民家をリノベーションしていてとても雰囲気がよく、木の温もりが感じられる空間でした。店内は広々としていて席間も程よく空いているためゆっくりとできます。土曜の昼に行きましたが思ったほど混んでおらずたくさんある種類の中からじっくり選ぶことができました。キッシュの生地には小麦粉や乳製品を使用していないため味が柔らかくとても食べやすかったです。米粉シフォンケーキも気になったので次回食べてみようと思います!
キッシュをテイクアウトお家でオーブントースターで温めていただきました。米粉のタルトがクッキーみたいにサックサクになって美味しかったです糠漬けやオイルサーディンがキッシュに入っているのが新体験でしたが、美味しかったです。
とっても美味しい米粉のキッシュのお店です。迷ってたら焼き立てが運ばれてきて、2つ選び、それにプラスでデザートキッシュ1つを友達と半分こ😅でもほんとにおいしくて、ペロリでした。(余ったら持ち帰りにしてもらえるそうです)生地は甘めですが、そこも私は好きです。焼き立てでないものは温めてくれます。デザート系キッシュも今回は4種類もありました!
セルフサービス、食事、デザートのキッシュ、シフォンケーキ、美味しいドリンク、ゆったりとした空間、二人席があと二つ三つあってもいいかな。
名前 |
白山キッシュハウスQUI |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-214-6939 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

平日のお昼に行きました。種類は4種類?5種類程しかなくて…もっと早めに行くべきでした。甘い系も食べてみたいです。