魅惑の能登、トロ鉄火寿司!
美喜寿司の特徴
お通しの塩辛や刺身、焼き魚まで全てハズレ無しの美味しさです。
トロ鉄火やカッパ巻きが特に絶品で鮮度が抜群です。
一品ものも豊富で居酒屋としても活用できるお店です。
ふらっとどこかに行きたくなり、1泊2日で能登を訪れた際にお世話になりました。新鮮なお魚をリーズナブルにいただけるお店です。2月某日の土曜日、18時45分頃入店時に誰もお客さんがいませんでしたが、気が付いたらいつの間にか地元の人たちで満席になっていました。江戸前よりもシャリはちょっと固めに握られており、西日本特有の甘味があるお醤油でした。全てが美味しかったですが、私が住んでいる関東では食べられないフグの白子やガスエビが特に絶品でした。大将が寡黙なタイプで少し話しかけづらい感じでしたが、居心地は最高にいいお店です。カウンター席の私の隣に座った地元の気の良いお兄さんたち(私の方がずっと年上ですが)と仲良くなり、焼酎を一杯ご馳走になってしまいました。^^また能登に行く事があったら絶対に再訪したいお店です。
毎年お世話になるここ❣️ビジネスパートナーズと行くのが嬉しくて、楽しくて、美味しくて、珍しいお料理があり過ぎて、マジ皆さんにも知ってほしい ... コスパ最強!美味い!地酒もある!ごめんなさい。ここ好き過ぎるぅ〜!!!!また予約して行きますね♪♪Malayvone Souvannavong(オーストラリア国籍🇦🇺)
奥さんと旅行の夕食で訪れました。ネットで輪島のフグ料理を、どのお店でも¥3000/人で!という投稿を見て事前予約。内容は、お通し、唐揚げ、しゃぶしゃぶ、白子、お刺身、お寿司と、思った以上に充実していて、お味もとっても美味しくて大満足でした😆お店の雰囲気も、とってもアットホームで、「輪島の美味しいフグを沢山食べて!」と言わんばかりの輪島の方々の温かいおもてなしが感じられました😌輪島に行かれた際には、是非、美喜寿司さんに行ってみてください☝️
近くのホテルに泊まり夕食をとりに行きました。お店の方は親切でした。私は食事と言うよりのんびり海の幸をアテに呑む方なのですが一品料理が少ない様でした。お寿司目的なら安価で良いと思います。
能登ツーリングの際に酒屋の方にお勧めの寿司屋やお聞きしたところご紹介頂きました。フグの白子、握り各種、醤油の味、ご主人の気配り、仕事仕草、全てが高い次元で食の世界を体験する事が出来きました。非常に満足なお寿司屋さんでした。
トロ鉄火はとるける旨さ、カッパ巻きは海苔がパリパリで歯ごたえ十分。これだけ言えばわかるでしょ。最高です。(旨すぎて写真とるの忘れた💦)
なんで星が5までしかないのか困るくらいにおいしかった気持ち的には星8つ富山の寿司屋でもこの鮮度はでない来てもいいレベルではなく来たいレベルかに味噌も今までの概念が変わりましたマグロの赤身もトロかな?って感じ本当におすすめです!!!!まずは刺身の盛り合わせからがおすすめです。
地元民優先なかんじで、観光客には冷たかったです。予約せずいかなかったのが悪かったのか、開店直後に行ってみたら、予約で満席だと10分程店の中で待った後に言われました。だったら外に予約で満席ですなど一言書いておけばいいのにと思いました。
土曜の夜に一人で予約してから行きました。評判通りよいお店でした。熱燗を飲みながらカニみそ、白子。冷で握り、刺身、焼き魚を頂きました。どれも美味しかったです。女性陣が非常に親切な反面、大将がカウンターでイライラしてたのが気になったのと、シャリがもう少し柔らかく握られたらなと感じましたが、全体的に満足です。途中持ち帰りを持ちに来る方も大勢いらして地元に愛されているのだなと感じました。初めてで最後の輪島かもしれませんが次回来るときはまた寄らせてもらいたいと思います。こちらのお寿司屋さんは付け台にお刺身を置いて、握りはお皿で提供するのですね。握りをお任せで願いしたからかな。翌日輪島の別の場所でここのお寿司屋さんの話がたまたま出ました。その老夫婦は先代のご主人の時は良かったのだけど、今の大将のお店にはちょっと行けないと話されていました。もったいないですね。
名前 |
美喜寿司 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0768-22-3078 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お通しの塩辛から刺身、焼き魚、握りとハズレ無し。生鯖美味しかったなあ。私以外のお客さん全員地元民で、値段は安め。明快なメニューがあるので一見でもわかりやすかったです。