地元民おすすめの干物屋。
小木曽商店 本店の特徴
地元の人々に愛される干物の老舗、下田での隠れた名店です。
肉厚で脂の乗った金目鯛の干物が特に絶品で人気があります。
駐車場完備で便利、干物を買いに立ち寄る観光客にも最適です。
伊豆エリアでは、無数に干物を扱うお店がありますが、自分達はいつもここで買います。値段がお手頃価格で、お店の目の前が駐車場なので、非常に便利です。真夏でも170円払えばアイスパック包装してくれます。先日、真夏日でしたが、家までカチカチの冷え冷えでした。
地元の人に聞いたお店でした。美味しい干物がたくさんならんでます。
吉佐美が実家のお友達に教えてもらってから毎回買って帰ります。キャンプに持っていったら喜ばれました!ジューシーでしっとりアジの干物!200円台のをいつも買います。
とても美味しい干物【星5つ】が買えるお店です。私は、真あじの一番小さいのと、サンマの丸干を必ず購入します。お店の中【星4つ】は、とてもきれいで清潔だと思います。店員さん【星4つ】は丁寧な対応してくれます。また、伺わせていただきます。
沢山の干物が大量に販売されてます。無くなっても在庫は豊富だと思います!駐車場は4.5台位しか停められません。干物を食べた結果は言うまでもなく、とても美味い。脂も乗っていてさすが本場の観光地!金額も高くも無くって感じだと思います。
干物とアジフライ、イカフライをかいました。干物は肉厚で身も多く🙆♂️
金目鯛の干物、肉厚で脂がのってて美味しかったですよ。
こちらの予算や送り先に応じた品物を選んで貰えたのが良かった。
真あじの干物で100円位のお値段のがあり朝食にとてもいい大きさです。塩加減も丁度良いです。サンマのみりんづけも焼がげん難しいけど美味ですよ。
名前 |
小木曽商店 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-22-0154 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

長年通っている宿の女将さんに教えてもらい伺いました。駐車場はお店の向かい側です。ショーケースに干物が並んでいて店員さんに自分の希望を伝えてその場で店員さんがカゴに入れてくれます。人気店のようでかなり混雑していましたが並んでいる干物は種類も多く、お土産店では見ないような珍しい干物もありました。干物が好きな方は行く価値はあります。値段も安く新鮮です。