前橋の隠れ家で味わうカツカレー。
とんかつ大野屋の特徴
初めての方でも味わえるトンカツの旨さが印象的で、食べる楽しみが2倍に。
スパイスが効いたカツカレーは、特にコスパが良くてリピーターが多いとのこと。
衣がサクッと軽く、揚がりも油っぽくないため、極上の味わいが楽しめます。
初めて伺いました。白いとんかつ初めて食べました。お肉もジューシーで美味しかったです。ソースやわさび醤油、辛子、塩、ドレッシング、味噌汁全てにおいて良かったです。ご飯のお代わりも無料でした。ガッツリという感じではなく、上品な印象を受けました。
2022.8.21赤城の森トレイルランニング大会後のランチカツカレーが食べたくてこちらへ最初にトンカツにソースをつけて味わい、その後カレーをかけることで2度楽しめますカツだけでも美味しいし、カレーもスパイスが効いてて美味しいコスパ良い食事でした。
場所は前橋二郎の隣なので行列が出来てるのがみえればすぐわかります。(笑)店内は狭いのでそれほど人数は入れないですね。お茶が最初でてきますがおいしいです。究極のメンチカツランチをいただきました。低温揚げだから衣が白いのででてきます。柔らかくてうまいです!かなりこだわって作って揚げてる感あります。キャベツがもぉ少し欲しいかな?って思ったのと注文してからでてくるまでが遅いので☆減らしました。でも味はバツグンにうまい店でした。
衣がサクッと軽く、揚がりが油っぽくなくとても美味しいです。また、薄衣でカツの味をしっかりと感じることができます。黒豚ヒレカツを食べました。甘味のある柔らかい肉質で女の人でもペロッと食べれます。とってもおすすめです。色々なカツ屋さん行ってますが、胃もたれもしない良質な油を使って揚げてるので食べる価値ありです!また、味噌汁が美味しい…味噌を買って帰りたいぐらいでした(笑)
ランチを何回か食事しました。待ち時間が多少かかります。カツは、やわらかく美味しくあがっています。付け合せのサラダのドレッシングが2種類、トンカツのソースが甘口、辛口、醤油、わさび、岩塩とついてくるので、味付けが色々楽しめます。他ではみない、群馬、埼玉黒豚、鹿児島の三種類の豚が一度に食べられる。食べ比べのメニューがあるので、自分の好きな豚が探せます。
少し分かりにくい場所にありますが、味は間違いなし。群馬産ロースカツランチは1000円とリーズナブルですが、一度食べて欲しいです。わさび醤油で食べるのがおすすめです。
ランチに利用しました。肉が柔らかくソースも種類があり、食べやすかったです。サラダにかけるドレッシングがとても美味しかったです。
ランチでロースをいただきました。お肉は産地を選べるのですが今回は群馬産にしました。もう少し脂多めが好みなので次は鹿児島産にしてみたいと思います。ソース2種類、お醤油、塩と色々と味変を愉しめます。
ランチで3回目の訪問でした。今回は贅沢ランチ😊ヒレ、ロース、エビフライの3種盛り。エビは刺身用を使ってるそうです。サクサクでどれもジューシー。手作りソース3種にサラダ用ドレッシングも2種類。トマトとクリームチーズのドレッシングが美味しいです。ピンク色の塩はヒマラヤ塩?とワサビもあり、どれをつけようか迷いますが、どれも美味いです。白いトンカツは珍しくて高齢の父用にテイクアウトしましたが、歯のない父も旨いと食べられる柔らかさですよ。夜の一品料理も是非味わいたいです。
名前 |
とんかつ大野屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-233-3058 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

すごく丁寧に造られております。とんかつ以外の副菜にもこだわりが感じられます。