恐竜好き必見!
神流町恐竜センターの特徴
恐竜好きにはたまらない、迫力満点の全身骨格展示があります。
特殊な化石発掘体験ができ、楽しみつつ学べる貴重な施設です。
恐竜のお腹をイメージした食堂『Rex Cafe』で楽しい食事体験が可能です。
こじんまりしていますが、大迫力の全身骨格もありますので恐竜好きはワクワクできると思います。レストランはおしゃれで落ち着きますし、ご飯もケーキも美味しかったです道中、山道でかなりくねくねしていますので乗り物酔いに注意です。
こどもと2人で訪問しました。大きな施設ではないですが、売店、キッズスペース、レストランもあるので思いのほか長い時間過ごせます。恐竜好きなお子さんには良いと思いました。ライブシアターも楽しいです。鑑賞時は左側に座ると全体が見づらいので真ん中から右側の椅子で鑑賞するのをオススメします。タブレットは500円で貸出しています。こちらも楽しめるのでオススメです。レストランは席を確保して食券を買うタイプです。発券機は現金のみです。食事は食券の番号を呼ばれて取りに行きます。お子様メニューはおしぼりついてました。
場所的に、最寄りの高速道路インターから遠い事と他の観光施設と組合せが難しいのでいつでも空いている私好みの施設です(^_^)館内での展示内容は興味深く、決して子ども騙しという事は有りません❗恐竜好きの望みを叶えてくれる様な素敵な施設です☆★☆館内のショップでは此処でしか買えないグッズも御座いますし、同じく恐竜のお腹の中をイメージした食堂『Rex Cafe』では恐竜と自然を存分に楽しみながら食事が出来ます 😋入場料も大人800円小中学生500円未就学児無料も令和時代では、かなり魅力的です 😆
ライブシアターが想像を超えるクオリティ!大人ですが、舞台鑑賞の気持ちで楽しく観れました!!施設全体も綺麗で、見やすいです。アクセスが良ければもっと良いのに…!
軽い気持ちで寄りましたが衝撃を受ける面白さでした。お子さん連れは寄ってみてください。触れる化石や迫力あるアニマトロニクスなど、楽しめながら学べるのでオススメです。考古学に興味を持ち出してくれると思いますよ。子供は思ったより知識を吸収しますからね、小さなうちに是非。すぐに大きくなっちゃうから、子供。
自然溢れる場所にあります。館内の雰囲気も良く、なによりライブシアターが最高でした。この入館料であのクオリティーはコスパ良しです。また駐車場から真横にある河川へ降りる事も出来るので川遊びも出来ます。
20230516神奈川から恐竜化石を目指して山中地溝帯へやってきました。山の中の施設だから期待していなかったのに、素晴らしい展示です。5年前に最新の情報を取り入れてリニューアルしたようです。上野てやっている恐竜博2023にも見劣りしません。子供向けミニ劇場もマジで作ってあり大人でも見応えあります。近くへ行く機会があったら是非立ち寄って下さい。売店では恐竜フィギアを安価で売っています、お土産に買ってきました。
昭和28年に恐竜の足跡が発見され、神流町が恐竜の町となったようです。実際に化石に触れる事もできたり、リアルな恐竜のジオラマショウもありと十分楽しめます。此方を見学してから、実際の恐竜の足跡を見に行くことをおすすめいたします。時期的に桜が満開の季節はおすすめ。
恐竜大好きキッズには最高の施設です。ライブシアターは大人でも楽しめるくらい迫力満点!子供たちもタルボサウルス怖い!と言いながらまた観たいと言ってリピートしてました。他では見たことないような恐竜の骨のレプリカがたくさんあって楽しかったです!行く予定のある人はホームページからイベントをチェックして予約できるものは予約したほうが確実に参加できていいですよ。化石探しは大人でもなかなか難しかったですが、割らなくても見つけられるものもあり(貝とか)いい経験になりました。学芸員さんが側で色々サポートしてくれます。持ち帰り用に小さい袋持っていくといいですよ。施設の脇を流れる川にも降りられますが、階段が急なのでお子さんや年配の方はお気をつけください。
名前 |
神流町恐竜センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0274-58-2829 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

恐竜好きキッズがいるなら、絶対に連れて行ってあげて欲しいです。特に発掘体験は本格的なので、大人でも子供と一緒に楽しめます。ただし、食事には注意してください。施設内の小さめなレストランと、駐車場エリア内の控えめなフードコート、キッチンカーしかありません。繁忙期だと昼食に悩まされる可能性があると思います。時期によっては、事前にお弁当などを用意して置くほうが良いかと思います。