トリッキーなアップダウン、桁外れの楽しさ!
ミッションヒルズカントリークラブの特徴
ピートダイ設計の独特なトリッキーさが魅力的で、極めて個性的なコースです。
アップダウンの激しいコースは、まるで登山のような体験を提供します。
昔のゴージャスさを思わせるバブル期の名残が感じられる貴重なゴルフ場です。
この辺りのゴルフ場は久しぶりに来ましたけど、コース巾が狭いですね、アンジュレーションも多く、グリーンは重たく何一つ良い所無しです。エントランスに入った印象は暗いです、節電してるんですかね。前半は3時間30分かかりました。
10年以上ぶりに来ました。相変わらずコースはトリッキーですが前後詰まらずに楽しく周れました。ボールはここ最近ないくらいロストしました。ランチはカレー以外追加料金なのはメニューが寂しいのでそばかうどんでいいのでメニュー増やしてほしいです。
初めてプレイしてきました。フェアウェイは狭いのでちょっとでも曲がるとロスト、まぁまぁナイスショットかと思っても、ボールの跳ね返りでロストしたりと、ボールは沢山持っていったほうがいいですね。グリーンは重め、ティーイングエリアはほとんど人工芝でティーを刺すのに苦労しました(ティーを刺す道具もあったりなかったり)。あと、地面のボコボコが多かった。バンカー、フェアウェイのコンディションは良好。昼食のメニューはチキンカレー(量少なめ、味はレトルト風)のみ追加料金無し、それ以外は追加料金有り。スタッフの対応は至って普通。さすがピート・ダイ!面白いコースです!ロケーション最高です!こんなコースもあるんだと勉強になります!コスパ良いので一年に二回くらいは行きたいです!ただ、まっすぐ飛ばない人、ホスピタリティを求める人は行かないほうがいいような。
安い価格にはワケがある。プレーフィーはだいぶ安いが、その分詰め込みすぎ。朝の7時から10時過ぎまでの間に60組も押し込むので、平日でも写真のような大渋滞が発生します。そして、1時間45分も昼食時間を取られ、暇すぎて車に戻って昼寝したこともあります。そのほか、詳細は写真も参考にしてください。そして難コースでもあります。私のような、なかなか100切れないような腕前以下の人は、安いボール持参のこと。そうしないと、プレーフィーよりもボール代の方が高くつく可能性もあるくらい、かなりの数を無くします。写真にも添付しましたが、クラブハウスでは、老朽化やメンテされていないかつての豪華な調度品も多く、随所にバブルの遺産の雰囲気を堪能できます。また、食事は美味しいです。なんだかんだ文句は言っていますが、安さと難コースにいつも負けている私でもあります。あと、稀に熊も出ます。
昨日早朝から伺いました。前日の雨のせいで朝靄がかなりヤバいことに(笑)山岳コースあるあるですが数ホールは視界が悪すぎてボールロストも…ハーフを終えてGPSカートでクラブハウスに戻って「程よく疲れたし、よし!朝メシだ‼️」と思ったら、かなりスタートが混みあっていた為か「このままINに行っちゃってくださーい!」のひと言(苦笑)結局スループレーになる形に…自分らは許容範囲でしたが、スタート時間がある意味メチャクチャになったおかげで、INスタート待ちしていたグループさんが自分らが急にティーグランドに来たもんだから、焦ってスタート…何だか申し訳ない事をしちゃったかな?と(苦笑)だいぶ詰め込んでいるなぁ…という印象は否めませんでしたね。フェアウェイが狭めでトリッキーな楽しいコースですが、その分余裕を持ったプレーがしたいなと思いました。あとせめてフェアウェイが狭い分、セミラフ部分がもう少し広かったらなぁ(笑)…と思っちゃいました、ごめんなさい🙏
サイドが狭いコースやアップダウンがきつめのコースがあるのはいいのですがまぁそういったコースが多めでしたがアップダウンやドックでブラインドになりやすく何度か後ろから打ち込まれました。4人で回ってハーフ2時間10分遅い訳じゃないのにバンカーもシートの上に砂を敷いてあるバンカーで砂も浅いのでバンカーと言う感じではなくシートがむき出しになってるバンカーもある状態💦経験としては良いのですがオススメはいたしません。
昔は凄くゴージャスだったんだろーなーと思わせる作り。 現在はなんか元気がない!ただ、凄く安いし、コースは戦略的で面白い!!まっすぐ飛ばない人はボールを2ダース位持っていったホーがいいかも!
奇想天外なコースですが、私は大好きです。正直山登りに来ている気分になります。正統派なゴルフを楽しみたい方には不向きですが、戦略とか自身の技術力を試すには良いゴルフ場だと思います。
丘陵地で斜面があり、ボールは流れやすい。ラフはボールが見つからない。枯れ葉と深いラフに悩まされた。最後の紅葉はきれいでした。室内は昔のバブリー時代の感じがありますが、宿泊館内臭、隣の部屋の音が気になりました。
名前 |
ミッションヒルズカントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0494-62-5511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

トリッキー好きにはたまらないと聞いて遂に上陸🫡奇才、天才、鬼才のピートダイ設計もっと雑草のようなゴルフ場かと思っていたけど、バブリー!とにかく、画像で。