濃厚鶏白湯と岩海苔蕎麦。
麺屋 佳佳の特徴
鶏そば930円、濃厚な鶏白湯が楽しめるラーメン屋です。
岩海苔蕎麦とチャーシュー麺のトッピングが特に人気です。
駐車場完備で住宅街にある、訪れやすい立地が魅力です。
鶏そば930円。あっさり目の濃度だか味は良い。チャーシューの厚みを考えて値段も適正価格。リピートする価値はある。ご馳走様でした。こうなればもっといいなを書いておきます。オーナー様ご覧いただけましたら、参考にして下さい。【改善点】・スープを入れる前に器自体を温めておくと良い。麺は熱々で良かったが、スープが少し微温(ぬる)かった。・替え玉220円は少し高く感じる。注文を躊躇う価格。120〜150円くらいの価格設定だと注文しやすい。もしくは半玉もメニューに加えるとか。
たまたま見つけて入店しました。駐車場は広くて止めやすいです。チャーシュー麺の醤油味を頂きました。チャーシューは2種類入っていて豚と鳥の肉です。ご馳走様でした。
節系のスープで、麺が細いので、量が多く見えて、食べきれるかな?と思ったけど、おいしかった😌❤️です。駐車場も結構停められます。
岩海苔蕎麦が好きです。日によってかスープの濃さが違うのか、薄めのときと逆に濃いときがあるのが気になります。値段は高めですが、ボリュームがあるので予々満足しています。他の方も書いてますが、接客は少し雑というか上から目線というか、なんというか時折りイラッとします(笑)レジ下のみだとうっかりゴミを捨て忘れるので各テーブルにゴミ箱が設置されたのは良いです。ティッシュも各テーブルに設置されればなお良いですが、頑に使わせたくないのがひしひしと伝わります...それかおしぼりください...接客がもう少しよければ星4です。
おいしい食べ物!ラーメン入りの肉は柔らかくて口の中でとろけやすいです。彼らは本当に絶妙なスープでラーメンの巨大なボウルを提供します!建物に入る前に、そよ風の中で美味しいチキンスープの匂いがします。コロナルールのあるとてもきれいな施設です。家族連れに最適な場所です。とても居心地の良い雰囲気です。うるさくないので気軽にチャットできます。従業員はフレンドリーでプロフェッショナルです。サービスは素晴らしかったです!食べ物の価格はリーズナブルで、まったく高価ではありませんでした。私はそれらを強くお勧めします!
思ってたよりオイリーなラーメン油は少なめの方がスープがスッキリ飲めると思います。
2021/04/25 11:30 初訪問醤油そばをオーダー ¥830先客、1名で後から1名ん~はずれか?店主は鼻歌などやってるし😅😞「アルコール消毒して下さい」「食べる時、意外はマスクして下さい」とか言っている割には衝立なしのカウンター😔カウンターにティッシュがひとつしかなくセコい😞車から降りた時、店主が何かをやっておりました。ラーメン出すと出て行き釘を打っているような音が!ヒマなのは分かるが客の居るときやるべきなのか?🍜スープ一口目は醤油がガツンと来て美味いと思いましたがその後、しょっぱくてスープ飲めません😅スープを足して貰おうかと思ったぐらい!店主の舌を疑う濃さ🍜麺低加水の細麺は美味しかったですがスープがしょっぱいので星2です。
初入店 岩海苔そばと餃子食べました 麺細く固め九州ラーメンに近いスーブはしょっぱめ若干とろみあり好みではないので 隣席見かけたつけ麺太かったので次に食べてみます 餃子は甘み有り意外と美味しいかった一押しです。
鶏中華そばチャーシュー麺の炙りチャーシュートッピング食べました。トッピングすると4種のチャーシューが、食べれます。スモーク、煮たチャーシューとササミ、炙りチャーシュー。旨いけど、自分には、濃く感じた。青湯ではないです。
名前 |
麺屋 佳佳 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-612-4313 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

久しぶりの訪問。岩のりそば大盛とチャーシュー丼セットを注文。他にもセットメニューがあるのは気づきませんでした。麺が、中太麺と細麺が選べるようになってました。おいしかったです。