とやま城郭カードを手に!
スポンサードリンク
とやま城郭カードにえらばれてます。城の東側の県道に登城口があり、説明板も設置してあります。ここから本丸までは30分ほどらしいですが、盛夏で藪化していて撤退…(^_^;)涼しくなったらまた攻めよう!
名前 |
尾畑城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
とやま城郭カード50最後の城跡になりました。案内板から山に入りましたが、登り口の標識から先が不明瞭で直登しました。急登で2本の杖を使い尾根に出ることが出来ました。あとは狭い尾根道が主郭付近まで続きます。狭い主郭など遺構を確認することが出来ます。見晴らしも良く富山湾、富山市四方方面がよく見えました。帰り道は狭い尾根で急坂を下ることになるので、滑らない靴やストックがあると良いと思います。私は2度滑って尻餅をつきました。2度目は死んでいる子供のカモシカを見つけてビックリ・・・家に帰って役所に報告しました。転んだことではなく、天然記念物の事で。