楽しいスリル満点!
城山スカイローラーの特徴
ローラーの滑りが良く、スリル満点で楽しめるお店です。
無料で利用できるため、コストパフォーマンスが非常に良いです。
段ボールが用意され、お尻が痛くならない工夫がされています。
無料はうれしい。
無料なのにこの楽しさ。
これで遊ぶと「命を燃やす時が来た~♪」と歌いたくなる出口についたら「ブレーンコンドルスイッチオン」
これ、無料なの超うれしいです。
子供と楽しめるスカイローラーお尻が痛くならないように、段ボールが。階段入口に山積みになっておりますが、持参している人も多いです。搭乗口までは階段もしくは簡単なアスレチックのどちらかを選択。スカイローラー搭乗口から滑り出すと、意外とスピードが出ます。その後3回くらいお尻が浮く段差ポイントがあり、普段のローラー式滑台にはない面白さ‼️ブレーキが必要なので、スニーカーがお勧めです。
子供に大人気!おそろしい、滑り台!
綺麗に整備されてる。
ローラーすべり台巡りで、最初はみかも山公園、次に大平かかしの里、3番目にココ、4番目永野コミュニティー公園、5番目出流ふれあいの森、6番目嘉多山公園、7番目佐野市運動公園と周った。規模・眺めともココ城山公園が一番。でも修理中なんだ!残念。
名前 |
城山スカイローラー |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ローラーの滑りが良くてスピードが出るのでスリル満点で楽しかったです。サイズ的に大人は気を付けないと体をぶつけるので要注意。段ボールなどお尻を保護するものも必須です。自販機、ベンチ、トイレもあってきちんと整備されている印象でした。