豆大福と絶品あんみつ。
すずらん本舗 双葉店の特徴
豆大福は甘さ控えめで、食べたくなる美味しさです。
あんみつの寒天と黒蜜の絶品コンビネーションが楽しめます。
黒糖饅頭はコクがあり、薄皮でも重厚感が魅力的です。
豆大福は甘すぎず、豆の好きではない私が、食べたくなるくらい美味しいですこちらのあんみつですが、寒天の味がしっかりして黒蜜も美味しく絶品です。
どら焼きが美味しいです。生地がしっとりしていて、定番はもちろん白餡やバターなども甘すぎずくど過ぎず年配の方にも喜ばれます。お煎餅やお団子などひと通りお茶請けになるものは置いてあるし、駐車場も広いのでアレコレじっくり選びたいところ‥ですが、店員さんが不動無言でこちらの動きを見ているのがちょっと緊張しました。バラ売りの小さな商品もあるし当然なのかもしれませんが、せめて店内に音楽でもかけて少し和やかな雰囲気だと良いかもです。
黒糖饅頭が一押しですコクがあって 薄いけど重量感ハンパないです薄皮ですが ホント美味しくて2個は食べちゃいます。
和菓子屋さん。菓子折りが必要なったので、利用しました。どら焼きの箱入りと薄皮饅頭、大黒饅頭、塩大福、団子を買いました。薄皮饅頭は普通の薄皮饅頭です。大黒饅頭は酒っぽい風味。平たく柔らかい。塩大福はしっかりした感じで、黒豆の風味がよくおいしい。団子はしっかりした団子です。黒ゴマの風味が良かった。種類もいろいろあり、進物に良いと思います。
あんみつが美味しい。18時に閉店してしまうのでなかなか行けない。
あんみつ、塩大福の賞味期限がその日、一日の期限でしたので、せめて2〜3日ないとネ😓
あんこ好きにおすすめ!豆大福が美味しい。今ならマスカット大福もある。
何時もは、住吉町本店に行くのですが、偶々、出先で見つけて寄ったら味は本店と同じだったが、団子をお願いしたが少々手間が掛かった‼️
本店は滝谷町交差点から北に行った中央公園の近くですが、こちらのお店の方が車でアクセスしやすいので時々利用させてもらってます。「星野リゾート」にも商品を提供しているとの事ですが、ここの甘納豆(たぶん10種類近くあったような)が有名、でも私のお薦めは「豆大福」です。俵型で塩気のきいた豆大福は是非とも食べてみてください。
名前 |
すずらん本舗 双葉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-684-0020 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

極たまに買い物に行きます。団子やせんべいを売りにしているお店です。