焼津港近くで楽しむ!
(株)ヤイヅツナコープ 販売所の特徴
焼津で水揚げされる新鮮な南マグロや本マグロが手頃に購入可能です。
たくさんの海鮮加工品が揃い、特に即席丼が人気のメニューとして注目されています。
数量限定の中落ち丼が楽しめる、隠れた魅力ある海鮮店です。
焼津漁協が母体なのでカツオの窃盗団と切り離して考えられませんが、自分の目利きで安くて美味いミナミマグロの中トロ丼が作れます!450円の切り落としの当たり外れの内容はエゲツない‼︎っが200円の酢飯で上手くやれば+50円で、600円の赤身とトンボ丼より全然美味しく頂けます。安倍川上流で安い本わさびを仕入れれば更に良いと思いますしっかりした業務で信頼回復願います!応援してます‼︎この値段で味だけなら星は5
所謂観光地価格ではなく、地元型のお店。そこまで種類は多く無いけど良心的。テイクアウトに丼もあるけど、酢飯のみ(200円)もあり。今回は酢飯とミナミマグロのタタキとブツを買い、オリジナル丼に。醤油、ワサビ、箸も付けてくれます✨お土産にミナミマグロの頬肉買ったので帰って見てみたら、まさかの生食用でお刺身に🤤なかなか来れないけど来た時は再訪確定のスポットになりました😊
海鮮加工品がお手頃価格で販売されています。小規模ですが、レアな加工品や冷凍切身が見つかりました。ドライアイス(無料&有料)のサービスもあるので帰宅時間も気にせずショッピングが出来ました。
数量限定の中落ち丼をいただきました。大満足です。
同じ建物内で、やいづとくさんプラザとツナコープにわかれているらしい。こちらではマグロあらや鰹あらが安く売っていたので購入。マグロ丼も550円で売っていた。マグロのサクや、各種魚の麹漬けや西京漬け、粕漬けなどもありどれも美味しそう。
海産物の加工品ならかなりの品ぞろえかと思います。高速インター近くの、おさかなセンターよりもこちらの方がこじんまりしていて買い物しやすいですね、個人的には。
20220509に食べました。鮪のトロ缶は、ほぐしてないシーチキンって感じで、砂糖で甘くしてあります。私はリピートないです。翌日、ツナ缶を食べた。完全にシーチキンです。翌々日、サバ缶をこれが一番美味しいかな焼鯖をフレークにしてあります。翌々翌々日にしらす釜揚げ缶を食べた。一番期待していたので、少々ガッカリスーパーのしらすの方がふんわりしてて美味しいと思う、私の感想は、結局どれもお値段以上の味では無かったです。ひと缶450円だったかな。
ツナに限らず、焼津で水揚げされる魚介類のお土産が購入できます。冷凍もしくは冷蔵の商品が多いので、クーラーバックを持参したほうが良いです。クレジットカード、QR決済とも利用できます。
こちらで購入したマグロ剥き身や刺身で高級マグロ丼がリーズナブルにおうちで出来ます❗
名前 |
(株)ヤイヅツナコープ 販売所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-629-7388 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

年末の土曜日、開店直後から店内は多くの人で混雑。今日もお目当てのミナミマグロのトロ(柵)を2パック購入。夜、厚めにカットして、ビールを飲みながら頂きました。脂の旨味が最高でたまりません。そこそこ有名な寿司店で食べる「本マグロ トロ刺し身」より濃厚な味わいではるかに旨くて安い。また購入したい。〈1ヶ月前〉土曜日昼に再訪。前回の平日午後と比べ駐車台数が圧倒的に多く、売り切れ覚悟で店内へ。商品はどんどん補充してくれるので、余裕もって購入できました。今回はミナミマグロの大トロ(柵)と赤身、中トロ盛合せを2パック購入。約三千円。赤身の味も濃く、非常に美味しい刺身でした。中トロも最高。そして、大トロも旨味のある脂を十分に堪能。大変満足な夕食となりました。〈前回平日午後〉南マグロのお刺身を購入しました。赤身、中トロが入ったパックで、大変満足。美味しかった。量、値段(650円)も大満足。他に美味しそうな中トロ、トロの柵もあり1500〜2000円と安価でした。