藤枝市の七福神巡り、豊富な御朱印と松の木。
向善寺の特徴
豊富に取り揃えた御朱印が人気の寺院です。
駿河一国百地蔵菩薩が本尊として祀られています。
整備が行き届いた綺麗な境内で心安らぐひとときを。
綺麗で落ち着いたお寺です。御本尊の御朱印は、大判で御朱印帳の2ページ渡って書いていただけました。
藤枝市の七福神巡りで立ち寄りました。藤枝東高等学校のすぐ近くで、商店街も近くにあります。こちらは、恵比寿様がいらっしゃいます。
若い住職さまに親切かつ丁寧な対応をいただき、こちらが恐縮するくらい素晴らしい方でした。ご朱印の模様はスプレーを噴射して型を作り書く初めての経験で感動しました。
私は御朱印を初めたばかりで、調べながら来たのですが、とても優しく対応して頂いた。とても素敵な御朱印を頂けました。他にもあるのでまた有り難い御朱印を貰いに行きたい。
御朱印が 豊富に取り揃っています。又伺いたいです。
園長先生元気?
綺麗に整備されています。
駿河一国百地蔵菩薩の延命地蔵菩薩が本尊の曹洞宗・向善寺。藤枝七福神霊場の恵比寿尊天もあります。
名前 |
向善寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-641-1409 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

本堂の中を工事中でしたが、キレイな境内で、本堂を正面に見て左側にある松の木も手入れがされていてとてもキレイな樹冠です。工事が終わったら、また訪れてみたいと思います。令和6年10月5日。