安心して遊べる!
ペップキッズこおりやまの特徴
冬の午前中はとても寒く、体を思いっきり動かして遊べる環境です。
コロナ対策がしっかりされており、予約制で安心して遊べる施設です。
震災後に改装された施設で、年齢に応じた遊び場が整っています。
思いっきり身体を使って遊んでいました。さまざまな工夫、素晴らしい遊具がありいつまでも遊んでいたい場所ですね。
コロナ禍のこの時代なので入場規制や利用規制があるので事前確認は必須です。フルで遊べる日が来ることを切に願います。
スタッフさんが皆優しくて、大好きな場所です。引っ越しの予定が無ければ、ずっと近くに住んでいたかった(泣)
いつも 孫たちとお世話になっています。快適な環境で素晴らしいです。ありがとうございます。
コロナの影響で、90分から60分になり、電話にて完全予約制になりました。受付時は体温とアルコールで除菌し入場します。子供が小さい頃から6年間ずっとお世話になっていますが、相変わらずスタッフさんは笑顔で素敵です。
コロナ対策はしっかりとしていて、かつスタッフの笑顔や対応がとても暖かく安心して子供を遊ばせてあげられる施設です!
ここはかなり楽しいです。子供はずっといたいと思える場所かと思います。天候に関係なく遊べます。(なので雨の日は混むようです)親子連れも多いですし、孫連れもいらっしゃいます。赤ちゃんゾーンはしっかり区切られています。安心です。大人も子供も荷物(バック)はロッカーにしまってから遊びます。ペップキッチンという料理教室もあります。実施は三回あって、一番低年齢参加OKの回は2歳から参加できます。子供たちが頑張って作りますよ。そのあと作った物を食べてから帰ります。(月替わりでメニューもかわるようです)
他県から郡山に引っ越してきてよかったと思う理由、ペップキッズがあるから、これが一番デカイです。そのくらいこの施設は良いし感謝しかないです。
3.11震災直後、遊び場を失った子供たちのためにスーパーを改装して作られた施設。
名前 |
ペップキッズこおりやま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-953-5232 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

とても良い場所ですが、とにかく冬、特に午前中めちゃくちゃ寒いです。片側が全面ガラス張りなのでもろに外の寒さを痛感します。午前中行くとかなり体調不良になるので、真冬の午前中だけでも暖房を強化して欲しいです。厚着するだけでは耐えられないほどの寒さ。ずっと走り回る子供だけではなく座って遊んだりおままごとする子もいるので、よろしくお願いいたします。