リニューアルで明るい大ステージ。
藤枝市民会館の特徴
駐車場が広くて便利で、アクセスも良好です。
リニューアルされた750席の大ステージは演劇に最適です。
健康保険手続きやマイナポイント申し込みの利用にも対応しています。
駐車場が広くて便利です。他の役場と対応に差もなく困ることはないです。
健康保険の手続きで訪問。到着して直ぐに対応してくれて手続き自体もサッと終わりました。ついでにフラフラと周りや市民会館内も探索。駐車場の藤の花が綺麗です。手に取れそうなぐらい低い位置にあるので見ごたえがありますよ。
マイナンバーカードのマイナポイント申し込みに行きました。対応してくれた女性の方、凄く優しく丁寧に教えてくれて助かりました。ありがとうございました❗️
50年以上経っている建物なので多少狭く感じますが、古さは感じません。運営している方々が頑張っていらっしゃるせいでしょうか。子供の頃よく行った施設が現役でいてくれるのは嬉しいものです。
新しい建物になってから、初めて利用しました!天窓になっていて、明るく綺麗でした!
新しくてお安く利用出来ます。藤枝駅前に藤枝文化センターが同じように貸し会議室として利用出来ますが、絶対こちらをおすすめします。
建物内は綺麗に整備され、催し物が落ち着いて鑑賞出来る。座席数がもっと欲しい。また、駐車場が殆ど無いのが大きな欠点と思われる。
新しくなり初めて来ました。館内、とでも明るくなりました。椅子の座り心地がイイです。色々なイベントに来たいと思いました。開場前に入口の所で並ぶ事があります。スタッフの方の対応が列の調整(整理)が毎回できない様で…。頑張って下さい!《2019.9.21追加コメント》今年で、藤枝市民会館ができて 50周年という事で、『東京混声合唱団』を迎えました。(ほぼ、来ないと思うし、しかも 1,000円で歌を聴く事はできないです)※今回は、並び方(誘導)〜バッチリでした。1部は、童謡唱歌〝からたちの花〝他。2部は、地元の合唱団とアンサンブルで会場の人も歌える歌、〝月の砂漠〝他。3部は、30年前に合唱に関わった人は、ほぼ知っている〜高田三郎先生の『心の四季〝風が・雪の日に‘〝他』聴きごたえがありました。是非また聴きたいです。※入場後トイレに行く方が…。最初は、受付の方が中のトイレを利用して下さいと案内してましたが、市民の方々は、普段の利用の仕方で、外に出てしまい。受付の方も困ってました。→チケットを持ち、外へ出るなら分かりますが改善の余地があると思います。頑張って下さい!
耐震工事を済ませきれい。
名前 |
藤枝市民会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-643-3931 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

あまり自治体の会館としては評価できるものではない!音響や暖房や冷房の片寄り改善されてるのかな?