海の香りとこだわりお土産。
能登千里浜レストハウスの特徴
駐車場が広くて、海の近くで休憩できる便利な立地が魅力です。
レストランでは浜焼きやエビフライ定食が楽しめ、絶品のイカ団子も人気です。
本来はなぎさドライブウエイを車で走る予定でしたが、お天気は良かったのですが波が高くて行けず、、しかし、このレストハウスは海の近くにあり、休憩も出来るということで立ち寄りをさせて頂きました。レストハウスの横からすぐ海に繋がっていて、どこまでも伸びる海岸線まで行けてとても気持ちよかったです。サンドアートもたくさんあり、しかもクオリティが高く見応えもありましたかっこいいバイクの展示もあり、オシャレなカフェも併設お土産もたくさんあり、通路のスペースも広く、窮屈せずにお買い物もできて良かったです駐車スペースも広かったです。
昔行ったときと違い、お土産コーナーがとてもきれいカフェスペースと浜焼きスペースに別れていて、海を見ながら休憩できます水着も売っていて海の家もあり、海水浴もできそうでした浜やき、おいしかったです。特大岩牡蠣にビックリです貝飯はあさり?の炊き込みご飯。量は少なめ。カフェスペースでアフォガードをたべました外にはサンドアートが飾ってありました。
なぎさドライブウェイに行こうと思ったら、まさかの閉鎖中。仕方なくトイレに寄ると、中身が新しくお洒落に一新されてました。お土産コーナーは綺麗なディスプレイで品揃えも面白く、能登の塩田の塩を使ったお菓子を購入。奥のレストランは、全面ガラスで海が見渡せます!1500円の磯焼きセット(リーズナブル!)とアサリご飯を注文しましたが、イカやホタテ、白身魚などとっても美味しかったです。また行きたいです。砂浜が減っても頑張って下さい!
ホットペッパーで席だけ予約して行きました。オーダーは入り口で券を購入。支払い方法は現金 カード iD QRコード といろいろ選べました。全てセルフサービス。浜焼きコースを注文しました。釜飯も付いてたのでかなりお腹いっぱい!とても美味しかったです。今度から里山を通る時はこちらのお店でご飯を食べようかと思います。
千里浜ドライブで休憩やお土産購入に最適な所です。ミーティングの集合場所にしたら、駐車場の一画をパイロンとロープで仕切っていただきました。ありがとうございました!イカ団子も美味しかったですよ。
加賀屋が経営して初めての来店‼️素敵に変身して、お客さんも結構来てて奥のイートインの席で食事したかったですぅ~😂
リフレッシュOPENされて初めてきた。🅿に数台の車。店内入るとすぐお土産売り場でだぁ〜れも居なくて薄暗い…。店員さんも居なくてソフトクリーム売り場奥に1人見えるが「いらっしゃいませ」もない。定休日かと思う程である。小物を1つ買う為レジへ行くが店員居なくアイス売り場の人が手が空くまで待つ。レストランで何か食べて行くつもりだったがメニュー見ても食べたいなと思うのが無く、釜飯は30分待たないといけなくて待てないし止めた。観光バス対応の施設かな。
2021年1月1日付けで、北陸鉄道グループから加賀屋グループに事業譲渡……事業譲渡後は、なんの魅力もない施設から、格段に良くなってきました♪
リニューアルされたレストハウス。展示されているモトクロスバイクもバイク乗りのための情報もたくさんあって、千里浜を見ながらのテラスは最高です♪夏は暑くてちょっと辛いけど、秋にはデート❤️や、女子会でも雰囲気もロケーションも抜群なので、千里浜の新しい名所として💮
名前 |
能登千里浜レストハウス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0767-22-2141 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

駐車場が広くて、お土産の種類も豊富でした!何より海岸の直ぐ横なので千里浜がキレイに一望できます。飲食店の閉店が早そうなので要注意ですね。トイレもキレイでした。今回は雨だったので次回は、晴天の時に伺いたいです。