まるごと金目鯛と星空の宿。
露天風呂の宿 九条の特徴
綺麗にリフォームされた部屋や共用トイレで快適な滞在が楽しめます。
金目鯛の煮付けを丸ごと味わえる豪華な晩御飯が印象的です。
露天風呂は源泉掛け流しで、満天の星空を楽しめる贅沢な空間です。
コロナ禍で久し振りに利用させて頂きましたが、他のお客様が宿泊されていなく貸切でした😊晩御飯も金目鯛の煮付け1匹まるごと提供して頂きました❗天気も良く、露天風呂も貸切で満天の星空も見る事が出来て大変満足の旅行でした❗秋の紅葉、春の河津桜、夏の海と年に3回は利用したい宿です👍
掃除の行き届いた綺麗な宿でした。敷地内に無料の充電スタンド1台有ります。内燃機関の車両は向かい側の広い駐車場へ。食事の内容も満足でした。綺麗なトイレ、洗面各所たくさん有ります。夕飯は18:00開始で一時間半ほどで終了っぽい感じになりますのでお酒沢山呑む人は少し物足りなさを感じるかもしれませんm(__)m
日帰り温泉のみ利用しました。事前に電話で日帰り温泉が出来るか聞いてから行きましたが、宿泊客が多い時は日帰り温泉が出来ないようなので事前電話をお勧めします。電話口ではサバサバした感じの女将さんでしたが、着いたらどこから来たの?など話しかけてくれ気さくな方でした。露天風呂のみ利用し、露天風呂に洗い場は2つありました。街灯もない山に面した露天風呂で、静寂の中、若干ぬるめのお湯でリラックス。お湯はぬるめでも、ナトリウムの入った泉質のせいか、出た後もしばらくポカポカ。女将さんと旦那さん(女将さんの息子さん?)の優しさで心もポカポカしました。宿泊では無かったのですが、館内はとってもきれいで、次は泊まりで利用したいなと思いました。
露天風呂のみ利用500円。何処から来たの?と気さくで優しい男性店員。シャンプーボディソープも置いてありました。
ライダーズ素泊まりプランで利用しました。バイクは玄関横の坂から上がった先のお庭に置くことが出来ます。ご主人やおばあちゃんの対応も親切です。24時間対応のお風呂や早朝出発にも対応して頂けるのはライダーにとっては有り難いですね。また機会があれば利用したいです。
ビジネスプランにて宿泊。男性には夕飯の量 もの足りず。お風呂4つとあるが 内湯と露天で種類は2つですね(笑)
季節外れの夏休みに2泊3日で宿泊しました。居心地が良かったので3日目以降も宿泊したかったのですがご主人の都合で宿泊出来ませんでした(笑)温泉、部屋、食事含めてこの辺の民宿で一番いい宿だと思います。また来年も宿泊します。
綺麗なお宿で快適でした。
家族でやってる小さな宿ですが、居心地がいいです。隣の部屋の音や前の道を行く車の音が聞こえて気になりますが( ̄▽ ̄;)みなみの桜のすぐ近くでお花見に最適。
名前 |
露天風呂の宿 九条 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0558-62-0808 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

部屋、共用の洗面所、トイレはリフォームされていてとても綺麗です。内湯、露天風呂とも大人4人は入れます。露天風呂は趣があり気に入りました。今回、2食付9000円で宿泊。食事の量は適量でした。内容は値段相応といったところです。布団の上げ下げはセルフ、お茶は廊下にポットと湯呑み、お茶のティーバッグがあります。また、ゆかたも廊下に用意してあり、自分にあったサイズを選んで使います。こういったところでコストを省き宿泊費が抑えられているのでしょう。幹線道路に面してイマスが車の走行音はさほど気になりませんでした。桜並木に近いので場所は良いです。機会があればお世話になろうと思います。