会津武家屋敷で味わう絶品ソースカツ丼。
九曜亭の特徴
会津武家屋敷併設の九曜亭で、地域の魅力を満喫できる料理が楽しめます。
季節限定メニューの煮込みカツ陶板は絶品で、コストパフォーマンスも抜群です。
落ち着いた雰囲気の中で、ソースカツ丼や喜多方ラーメンをじっくり味わえます。
一年ぶりに九曜亭に行ってみた会津武家屋敷併設のレストランだが意外と美味しいのだ❗ 春休みの平日だが家族ずれ観光客が多かった☺️季節限定メニューの煮込みカツ陶板800円といつもの定番ソースカツ丼を頼んだ❗ お値段が1100円と値上げしないで頑張っているのが嬉しい‼️味もボリュームも以前と変わらず美味しくいただいた☺️
ソースカツ丼をいただきました。カツは外サク、中ホロでしたが、ちょっと小ぶりかな。ソースは結構甘口ですね。
茶屋が閉まってたので目当てのてんぷら饅頭をこちらで頂きました。食事はしない事を伝えたんですが、店内で食べさせてもらいとても良かったです。美味しくて子どもも大喜びでした。
会津武家屋敷敷地内にあるレストランです。観光客が多く利用します。学生さん用の学生ランチは1000円内でお得です。
会津武家屋敷内2階にあり、観光シーズンから外れていたので落ち着いて食事が出来ました。期間限定九曜亭ランチから鍋焼きうどんと煮込かつ陶板を注文しました。うどん、かつは蓋付鍋一人用で出され固形燃料で煮込まれ熱々を食べました。お出汁は少し甘めに感じましたが、ライスにかけると丁度良く頂きました。どちらもリーズナブルな値段で食べれ良かったです。
わっぱめしですぺなぺなうどん、群馬の「ひもかわうどん」のようなひらべったい麺でした。
武家屋敷内に併設されているレストランです。武家屋敷の外から入店可能でした。ちょっとお高い感じではありますが,美味しく頂けました。ただクレジットカードは使えませんでした。
観光名所の付属のレストランと思いきや、ランチは値段も安く、名物のソースカツ丼に喜多方ラーメンと、会津を堪能する食事が出来ました!ソースカツ丼はおかわりを真剣に考える程美味しかったです。会津の歴史を学んだ後に、会津の食に舌鼓です。食事利用の際は食後のコーヒーも100円!お得です。
ソースカツどんが美味しいと聞いたので、武家屋敷の見学を兼ねて食事しました。店構えはコンクリ打ちっぱなしでモダン。美術館のような感じで敷居が高そうですが、中は団体が受け入れられるような感じの作り。メニューも会津の郷土料理があったりして、いい感じ。お客さんはとても少なくて活気がないのがマイナス。武家屋敷入場しなくてもレストランだけでも入れるんだけど、入り口が立派過ぎてよくわからなかった。出てから気付いた。肝心のソースカツどんは、他店を食べたことがないから、味の比較はできないけど、甘めのソースの味付けで、肉は柔らかいし美味しいと思いました。価格は1100円と他店と横並び。行列している店もあったので、それ考えれば並ばずにおいしいのを食べられるのだから、よしとしよう。
名前 |
九曜亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0242-28-2525 |
住所 |
〒965-0813 福島県会津若松市東山町大字石山院内1−1 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ラストオーダーギリギリの時間で私たちしかお客さんはいませんでしたが、優しく受け入れてくれました。出てきた料理も熱々で美味しいのばかり。具材もたくさん入っています。値段も量に対してはお手頃な価格で、びっくりしました。友人におすすめできるいいお店でした。また会津にきたら、寄りたいと思います。