富山ブラックの濃厚な贅沢!
麺家なると 黒部店の特徴
富山県東部で珍しい二郎インスパイアのラーメン店です。
濃厚牛もつのマゼソバや豚そばが絶品と評判です。
駐車場が広々としていて、アクセスも良好な黒部のラーメン屋です。
お昼は混雑します。夕食はそうでも無いです。平日ランチタイム無限ライス50円、ふりかけ•漬物サービスも嬉しいです。大盛り無料なのでお腹の空き具合と相談して決めれるのは良いですね。トッピング無料券もらえます。
富山市にある掛尾店はよく行くが、こちらの黒部店は初めて利用。麺大盛り(1.5玉)・特盛(2.0玉)が無料なのはお得。カウンター席が多く、テーブル席も4席ほどあったかな。券売機でとんこつらーめんをチョイスし、麺大盛りのチケットも取りカウンター席へ。なるとの麺は細いストレート麺。少し黄色い麺は少し硬めで個人的には超好み。ほうれん草やチャーシュー、メンマなどがトッピングされており、それらはとてもバランスが取れている。このスープも大好きで、大盛りだったがあっという間に完食。ごちそうさまでした。
自家製面とはいえ、太麺ばかり。中華蕎麦はもう少し細い方がマッチする。富山ブラックって醤油辛いだけなのか?違うと思う。 ブラックラーメンは頼まない方が良い✨二郎か、醤油ラーメンを選択してください。二郎も普通な味、味濃いめが、野菜の水が出る分後に普通な味わいになります。
豚そば最近こればかり食べてます。程よい辛さにはまってるのかも。なると中華そばおすすめ昔ながらの味でにんにくを入れるとなお美味しいです。
つけ麺、とんこつ塩が個人的にはオススメです。味はしっかりしてるし、とんこつに関しては 九州ラーメンに近いのが とんこつ塩です。量は 成人男性なら 普通盛りでちょうどいいと思います。結構食べれる方は 無料の大盛り、特盛チップを 食券を買うときに 食券機の前にあるトレイから自由に持って行って 店員さんに渡しましょう!つけ麺は 稀に 準備ができていないことがあります。紅の豚そばは 辛さを間違えてるの? って時があるくらい 1辛でも 3辛レベルの時があるので ご注意を!人気店で お昼時は混んでいるので並びます。お昼前に入るのが良いでしょう!ガツンと来る割には、オモクドって感じは無くおいしいので 一度試してみては?
濃厚牛もつのマゼソバをいただきました。名前の通り濃厚で、ご飯も進みました。大盛りまで同じ金額でした。普通に美味しいお店でした。ラーメンの写真は撮り忘れました。
久しぶりの遠出だったので、チェーン店ではない地元の美味しそうなお店を探してこちらに訪れてみました。私は中華そばを頼みました。個人的に麺のコシが好きです。大判のチャーシューも美味しかったです。
家系の味で美味しです背脂醤油はラーメンショップに味が似てます。
富山県東部では珍しい二郎インスパイアを食べられるラーメン屋。写真のみそ二郎以外にもいろいろメニューが豊富でいつも券売機の前で目移りしてしまうのが難点。いつでも終日大盛・特盛無料なのが嬉しいところ。
名前 |
麺家なると 黒部店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0765-32-5559 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

なる二郎をガッツリ頂きました。大盛り、特盛までが無料。