紅葉の中、粕尾峠を駆け抜けよう!
粕尾峠の特徴
トリッキーなコーナーが連続する粕尾峠は運転技術が試される場所です。
夏でも涼しく、絶好の避暑地として多くの人に親しまれています。
秋は紅葉の美しい景色が広がり、ツーリングに最適なシーズンです。
トリッキーなコーナーの連続です、粟野町から登る時第4コーナーは、超危険です、この峠でガードレールがぐちゃぐちゃなのは第4コーナーです、一緒にツーリングしていた人も車と事故りました、ハーレーなどは両足ついて登らないほど危険デス、ミニバイク天国な峠ですが、2往復もするとヘラヘラになるほど、集中力を使います、私は毎週この峠を走っていましたがクロスミッション5速化は、必需、エンジンは、10000回転以上回れば気持ち良く走れます。ミニバイクでもリッターバックについて行けますよ、軽自動車が以外にも速いです、🤗
自転車で行きました。予定していた道は通行止めなので古峯神社の方から登りました。遠くに雪山が見えて綺麗です。
ツーリングマップルに載っていたので、バイクで行きました。結果、個人的にはあまりお勧めはしないです。特に初心者の方へは。というより、峠はやっぱり苦手です…。笑落ち葉など、キレイな道路ではありませんので、スピードを出せば、ハンドリングを誤れば、事故の可能性は大いにあるでしょう。私は以前、同じような峠で事故を起こしたので、その経験から無事故で帰還しましたが、何度かヒヤリとしました。デジャヴ感も何度かありましたね。と言っても、これは私の運転技術がまだまだ未熟なこともありますので、参考程度に。しかしながら、安全第一で、安全運転で調子に乗らずに慎重に運転することを強くお勧めします。あと、個人的な意見だけど、バイクは車と違って丸裸だから、ずっと熊に遭遇しないかビクビクしてました。平日ですと、すれ違う車やバイクも全くありませんので、その点もご承知を…。
山道を試しに走ったら紅葉どころの話ではなく 山の上は紅葉の中を走る凄い景色ですよ 大きな車は不向き回りが全部紅葉 運転苦手な人は注意。
久々の粕尾峠。栃木・前日光・足尾方面への足掛かりになります。道幅は少し狭めです。
粕尾峠は夏でも涼しく絶好の避暑地ですよ!川も綺麗だし 近くには牧場もあり 少し車で走れば足尾町 鹿沼の天狗神社もあり日帰りドライブにはもってこいです。
先祖さまかなぁ……(笑)
程好いワインディングで、春は桜、秋は紅葉で、ツーリングに最適(*´∀`)
細い林道みたいな道、クネクネしていて楽しめました。
名前 |
粕尾峠 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

バイクで足尾から粕尾峠を越えて鹿沼へ向かいました。峠付近は見晴らしが良く素晴らしい景色でした。