平安の姿を今に伝える貴重な神社。
稲積神社の特徴
稲積神社は平安期の姿を残す本殿が魅力です。
参道の最後の上り坂は非常にタイトでスリル満点です。
本殿は創建当初の貴重な遺産として現存しています。
本殿の主要構造は創建当初平安期の姿を残してとのことです。屋根の上にまた屋根があります。重要性が伺えます。
神社本殿は当時のまま現存しており貴重な遺産だと思います。
名前 |
稲積神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-tochigi/jsearch3tochigi.php?jinjya=1398 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

とても厳かな神社、神社への最後の上り坂は非常にタイト、登っても駐車禁止は無く軽だとUターン出来るかな?御朱印は烏山の宮原八幡宮で。とても親切に対応してくださいます。