海を見ながら海鮮丼を!
四倉海水浴場駐車場の特徴
整備が進んだ広大な駐車場で、安心して利用できる場所です。
近隣には道の駅があり、新鮮な地元の海産物や野菜が手に入ります。
トイレ完備で、シャワーも使えるので海水浴後の砂落としに便利です。
震災以後に久しぶりに訪ねる事が出来て良かったです、四倉道の駅での二階に在るレストランでの美味しい海鮮丼を頬張りながらの海の眺めは最高ですよ。
アスファルト舗装された広い駐車場で、国道6号の信号機から出入りできます。いわき市が設置した無料のシャワーとトイレがあり便利です。数は多くないので、譲り合って使いたいものです。震災後に造られた堤防の向こうに海岸があり、波打ち際まで少し距離があります。
公共駐車場と6号線の間に疾風サイクリングのお店が、6月に、オープンしました❗9月の17日~19日まで、秋祭りが、あるそうです‼️
夏のシーズンは有料でしたがここ数年無料解放してるのとトイレに水シャワーがあるので海水浴後の砂落としもできるので子供さんと遊ぶには良いと思います。ただし、駐車場から岸まで歩いて7~8分くらいかかるので小さいお子さんはちょっと大変かもしれません。
気温が37℃になっても、海からの風は涼しくて良かったですよ。
6号線四ツ倉脇の場所で広い駐車場です、隣には道の駅もあり快適とはいかないが停めるにほ充分。勿論、名前の通り海水浴には便利、トイレと併設してるシャワーがポイントが高い。ただ、トイレは収容台数に対して少ないかな。後はセキュリティは皆無なので気をつけて下さいね。
朝日の写真を撮りに行った際に立ち寄りましたが、駐車場から海岸に出るのが、楽だったので、また利用したいと考えてます。
大きめの駐車場です。平日でもサーファーの利用も多いです。道の駅にお越しで健脚の方はこちらの駐車場をおすすめします。
未だ、コロナ禍なので、今年もBBQとかできなったみたいですね。サーフィン🏄️とか波乗りがちょこっと。サイクリングや、散歩、ランニングにはいい季節になってきました。
名前 |
四倉海水浴場駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

散歩に良い、開けた眺めの良いところで、犬の散歩をされている方が多かったです。折り畳み式椅子を持参してチェアリングしてきました。のんびり出来ました。