魚津で味わう、絶品野菜味噌ラーメン。
山久ラーメンの特徴
変わらぬ美味しさが魅力の野菜味噌ラーメン、感動の味わいです。
開店直後には満席になる人気店、地元で評判のラーメン屋です。
新潟の有名なミサの味を継承した深い味噌ラーメンが楽しめます。
学生時代からの変わらぬ美味しさ。味噌ラーメンと味噌野菜ラーメンの違いが分かりませんでしたが、もやしと玉ねぎなのか、ニンジンなどが入っているかの違いのようです。そして思い切って塩ラーメンをいただきましたが、美味しかった!ニンニクをがっつり入れれるのも嬉しい。
確かに美味しかったです😊野菜味噌ラーメンを頂きました。野菜たっぷりで濃厚な味噌と良く合います!どちらかといえば、ひき肉も入っているので、味噌坦々麺ですね。塩気の多い北陸味噌ではなく、塩味もいい感じのなんとも濃厚なこの味噌味はハマってしまいますねー😍これから寒くなるので、味噌はヘビロテです♪味噌、塩、醤油ラーメンのみで、ごはんもサイドメニューも何も無い潔い!並んでも回転も早いですし、そんな待たないかな!味変、にんにく、豆板醤、胡椒、唐辛子がまた味噌に合います🤤※注意点、胡椒や唐辛子入れる時、穴が大きくドバっと大量に出ます😆とはいえ毎回やりそーですが🤭
魚津ラーメン探訪山久ラーメンさん 初訪問🙌駐車場はお店の前と 斜め後ろと合計13台ありましたが 満車でした。回転が早そうで 待ってたら1台空きました。中に入ると中待ちが 4人みそ か みそ野菜か 悩んだあげくみそラーメン 900円を 注文~❗️他の方の注文を聞いてたら圧倒的に みそ野菜が多かった。みそ頼んだのは私だけかも💦着丼するまでは 野菜が無い代わりにチャーシューがのって来るのか色々 妄想着丼して見たら 玉ねぎラーメン的な( ・∀・)挽肉とモヤシが入ってて ヘルシーな中にしっかり 濃いめのみそが合いますね麺との相性も良くて旨い❗️豆板醤とニンニクを入れてパンチを効かせた後は 一味とうがらしを振りかけて更にパンチが増して 即 無くなりました。
安定の味噌野菜ラーメンを注文しました。熱々で安定した美味しさのラーメンです。麺は自家製麺では無いけども、ツルッとしてるけど野菜と麺にスープが良く絡む。ここの店員さんの焦らない感じの時間の流れも好きなんですよね。
ここのラーメンが美味しいと聞き訪れました。お昼少し過ぎなので続々とお客さんが来ていました。元力士の方がやっているお店のようです。店内はU字型にカウンターがあるだけでメニューもラーメンしかありません。ここに来ると大多数のお客さんが注文しているみそ野菜ラーメンを注文。元力士と思われる若いお店の方が作っていました。清潔感があり体の大きさが好感の持てる体格でした。なぜかラーメンの期待値も上がります。みそ野菜ラーメンはスープも美味しく野菜の甘味も感じられ麺がとてもからみ割りとあっさりしていてどんどん進みます。同行した家族は大盛りを注文。ペロッといけてました。何度も食べたくなる味でした😋
みそ野菜ラーメン、美味し過ぎました。前日は富山駅前の海鮮食堂で食中毒になりフラフラで、その回復途中だったが、ここの味噌ラーメンで元気が回復しました。濃すぎず辛すぎず、ちょうどよいコク。胃にもたれたりせず、スッと入ってくる感じでした。また、3歳の子連れでしたが、嫌がられもせず、帰る際は子どもにバイバイをしてくれました。魚津に来たら、絶対にまた食べます。
平日の13時頃に入店。この時間でもお客さんで満席です😲みそ野菜ラーメン大盛(1
10年ほど前に移転されたが、その前から足しげく通う店。ここは味噌野菜ラーメンがうまい。シャキシャキの野菜炒めとたっぷりのごま油がとてもいい。寒い時期にはより食べたくなります。昼頃には行列ができる人気店ですが、今日も昼過ぎに行くと数人待ち。久しぶりだったけど、値上がりしたり営業時間が短縮されたりと苦労されているのだろうと感じた。お父さんもお母さんもずいぶん歳を取られたからなのかなぁ。数分待ったのちカウンターOnlyの一席へ。熱々の味噌野菜はいつもと変わらず汗をかきながら美味しく頂きました。
2022.08.11 山の日、祝日の12時40分頃入店。お店の前の駐車場は満車でしたが、店員さんが外に出て裏手にある駐車場を案内してくれました。車を止めお店の中に入ると、3人程待ちの状況でしたが10分位待つと着席できました。久しぶりの山久ラーメンは子供たちも大好物で地元のソウルフード。この味は他では食べられない一度食べたら忘れられない病みつきになるお味です。13時10分頃、麺が無くなったとのことでお店は15時までの営業時間を前に、閉店しました。確実にお召し上がりになりたい方には、早めの来店をお勧めします。
名前 |
山久ラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0765-22-8213 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

土曜日の12時50分ごろ、二人で久しぶりに訪れました。駐車場はお店の周りに6台程と道路を挟んだ南側に6台程あります。店内はコの字型のカウンターが12席程ありました。私達の前に3人のお客様も待っておられましたが、10分程で席に着きました。メニューはみそとみそ野菜が1000円、塩、しょうゆが800円の4種類と各大盛りが400円のみ。今回はみそ野菜ラーメンを注文!10分程して、熱々のラーメンが届きました。スープは味噌ですが少しニンニクの風味があって味噌のくどさが無く食べやすくて美味しい😋🧄魚津の人気店と言う事、納得です!本当は大盛りを食べたかったけどプラス400円かぁ…でも注文されている方の丼を見ると納得でした😆お会計は声かけをして食べている席で!現金のみでした。