魚介香る濃厚ラーメンと麦飯。
ラーメン むてっぽう 魚津店の特徴
魚介スープが効いた濃いめの味がクセになるラーメンです。
塩ラーメンと麦飯の組み合わせが絶品、ぜひ試してほしいです。
甘口の味噌ラーメンが美味しく、ピリ辛みそのスープも評判です。
魚津の旧8号線沿いのラーメン店、ほぼこれで全部入りました。妹と私の好みからすると、最近はは、どれもかなりスープが濃い味で、薄味スープを、もらって薄めて食べました。醤油味は魚介系で、つけ麺のスープにして良いくらいの濃い味でした。
R6.9.13訪問醤油ラーメンをチョイスしましたが、魚介スープが効いた濃いめの味で癖になりそで美味しかったです。ご飯もあったらスープとよく合いそう。餃子は普通に美味しかったです。ごちそうさまでした。
醤油ラーメンをいただきました。濃い味!煮干し粉の旨いラーメン!お腹いっぱいになりました。50円で煮卵あり。珍しく途中で飽きる事なく食べられるラーメンでした。近くだったらリピあり!珍しく星五つ!つけました。店員さんの対応も良かったです。店が狭いので時間帯によってはまあまあ待ちありっぽいですね。一時半頃でも待ちましたから。
魚介系醤油背脂ありラーメンです。美味い。特に麺が好き。写真はメンマトッピングです。#追記2024.7醤油ねぎラーメン980円ラーメン一杯1000円が普通ですね、今時。何回もたべていますが、1番味が濃かった。魚介がというか塩味が強かった。
とても香ばしい魚介系です。入口で食券を購入して、席で店員さんに渡す形です。お水はセルフサービスで、煮卵・キムチが寸志制度のセルフサービスになってます。店内はマンガがたくさんあり、待ち時間も楽しく過ごせます。
濃いめの味付けでしっかり食べたいときにおすすめです。火花チャーシューメンをいただきました。辛味の中に背脂と醤油の旨味があってとても美味しかったです。
みそラーメン(800円)をいただきました。こってりとしたスープに、やや太めの麺がよく絡んで美味しかったです。スープはかなり濃い味ですが、薄いスープに変更も対応しているようです(店内に貼り紙あり)。トッピングはセルフサービス、募金制という非常に面白いシステムになっています。募金箱にお金を入れて味玉(40円)をいただきました。ラーメンとの相性抜群でよかったです。店員さんは活気がよく、退店時は扉を開けて見送ってくださいます。接客がよかったので、気持ちよく食事を終えることができました。
味噌ラーメンが甘口でとても美味でした!元々濃いめのスープとなっているので、薄口が良い方は定員さんに言えば調整してくれます。
醤油ラーメンとチャーシュー頼みました。店内の雰囲気、写真載せておきます。魚津市のお店は閉店時間が早い中こちらのお店は23時まで営業しているのでありがたいです😂😂写真は参考までに。
名前 |
ラーメン むてっぽう 魚津店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0765-22-0306 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ホテルの近所にあったので行ってみました無難な醤油ラーメンに麦飯がおすすめとあったので頼んでみましたラーメンは魚介の匂いと味が濃くラーメン単体では少し味が濃い感じがしますお店の中にも書いてありましたがラーメン単体だと薄めスープの方が美味しいかもしれないですラーメンを食べ終わってから麦飯にスープをかけて食べましたが濃い味のスープがバッチリマッチしました思い出には良いかなと思いました。