魚津名物、絶品チーズ蒲鉾!
鮨蒲本舗 河内屋の特徴
魚津駅近くの老舗蒲鉾屋で、唯一無二のチーズ蒲鉾棒Sが大人気です。
年末年始のおせち用として重宝する、色とりどりの蒲鉾が揃っています。
ふわふわでモチモチの蒸し穴子は、贈答用にもぜひおすすめしたい逸品です。
年末年始の酒の肴やおせち用に実家に鮨かまぼこの詰め合わせを送りました。自宅用にはスティックタイプのかまぼこを購入。まだ食べていないので味はわかりません。大雪の日でしたがお客さんが絶えず来店してました。美味しいかまぼこだろうと思って楽しみにしています。
蒲鉾がとても美味しいです。アルプスの雪どけ水で練る……とろろ昆布もお薦めです。
チーズ蒲鉾が美味しいというので購入してみました。種類がいくつもあるので、全部買って試してみたかったですが、賞味期限もあるようなので、バラエティパックがあるといいと思いました。買って早速チーズ蒲鉾を食べてみましたが、滅茶苦茶美味いです。蒲鉾ってあれば食べるけど、好んで食べない、主役になれず、つまみとしても物足りない代表格でしたけど、これなら好んで買いたいです。GoToのクーポンもややこしくて、使用に手間取りましたが、親切に教えてくれて使えました。ペイペイにも対応していました。
美味しいです。魚の味が生かされてる。お土産にしたら喜ばれそう。私は自分用に。すぐ近くの酒屋さん(おおさき)でかまぼこにあうお酒を選んでもらいました。
うなぎや鮭がのった蒲鉾が秀逸✨✨✨✨魚津の親戚が、年末送ってくれるのですが、本当にお節が華やぎます✨✨✨✨手軽なスティックタイプも冷蔵庫に入れておけばいつでも食べれるおかず♥️おやつ♥️おつまみ♥️富山一番の蒲鉾かな〰️😋欲を言えば無添加製品もでるとよいなー♥️今度たいの形の蒲鉾正月に取り寄せようと思います!( ´∀`)にらみだいより、絶対美味しそう〰️☆
伝統の細工かまぼこはもちろん、絶品のチーズ蒲鉾「棒S」週末限定の河内屋揚げなど日本一の蒲鉾名店です。
魚津駅すぐ近くにある、老舗の蒲鉾屋歴史ある定番のかまぼこから、チーズ系などのつまみ系かわいい魚の形をした贈答用など、様々なバリエーションのかまぼこあり決済が、クレジットカード電子マネーだけでなく、PayPayやLINEPayP なども使えるので、お得に買い物をすることができます。
工場見学をしてきた。少量多品種の製造過程品質管理のレベルの高さがよく理解できた。蒸す、揚げる、焦げ目をつけるなど付加価値の高い製造ラインはオリジナルだと言う。どうりで何を食べても美味しいはずだ。原材料高騰で、大変だろうが素材にも他社との差別化をしている今のスタイルを貫いて欲しい。
🍣寿司風のかまぼこ美味しいですよ🎵(試食してみました👍)鱒の寿司、白エビせんべいの代わりに新しい贈り物としていいかと思いました。
名前 |
鮨蒲本舗 河内屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0765-24-0381 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

23年前に魚津を訪れた時に宿泊したホテルの近くだったので立ち寄って、お土産に珍しい蒲鉾を買って帰ったら家族に好評だったのが印象に残っていました。今回、魚津を再訪したのも蒲鉾を購入する為みたいなものです(^^)。台風が接近しているので早めに帰路に就きたかったのですが河内屋さんの開店まで待ちました。食べたい蒲鉾を片っ端からトレーに載せていたら4千円オーバーでした(^^)。会計時に2つもオマケを付けてくれて感謝感激でした。保冷バッグも保冷剤も代金を請求しない太っ腹なお店です。待ちきれずに、帰りの車の中で食べてしまいました。