細い路地で響く、初めてのジャズ体験。
ミンガスの特徴
ライブやセッションが充実しており、ジャズファンに最適な喫茶です。
あふれる音楽の中に落ち着く雰囲気があり、訪れると心が癒されます。
山中千尋さんのライブなど、有名アーティストを楽しめる老舗のジャズスポットです。
どこか懐かしいような落ち着く雰囲気のお店でした。聴きたい音楽をリクエストしてレコードを掛けて頂いたりとにかく良かった〜。
「JAZZは詳しくないけど、大好き。もっと知りたい!」という私もはまりました。マスターの選りすぐりの曲を大音量でかけてくれて、もう幸せです。時間があれば、マスターがいろんな話をしてくれて、それも楽しく勉強にもなります。また酒が進んでしまう~
JAZZファンなら🙆涙😢くださいだね👏👏
細い路地からジャズの音が流れていて、そこから最早はじまっています。階段を登ると、両壁沿いにミラーがあって映る自分の姿を見ることができます。2階から3階にかけては、どうぞ頭を1回転するように天井までご覧下さい。ドアを開ければ、古き良き音たちが直接皮膚に響いて、あなたのドキドキは増すばかり。マスターやお客様が選んだレコードから飛び出す音、数々のアーティストのサイン、集められたジャズ本に包まれます。たしか、あのベルベットのソファは居心地を最大限に良くしてくれる。さまざまな歓迎を得ながら飲んだラムコークは今までで1番美味しかった。お手洗いも、忘れずに是非訪れてみて。帰りのミラーに映る自分の姿は、良き余韻を肩に連れて、きっと今日のことを誰かに教えたくなるはず。
初めてのジャズ喫茶。お酒飲めないのでコーヒーをいただきました。今度はライブの開催がある時に行きたいです。
2019年、今年はオープン40周年とのことです。年中いつでも、そして夜遅くまで開いていて、みんなをJazzで迎えてくれるJazz喫茶u0026ライブハウスです。ライブのほかにジャムセッションも行われますので、楽器の弾ける方は飛び入って音での交流を楽しむことができます。昨夜2019/05/04は、その40周年記念ジャムセッションが開かれました。なお、ピアノは今では大変珍しいビクターのブランド(日本製)です。→写真6枚。
音が良い。マスターは話しやすい。また行きたい。
福島で唯一?のジャズバー。リーズナブル。つまみのサービスがあったりする。ライブは常時ではない。
山中千尋さんのライブで伺いました。良い雰囲気の場でスタッフの方々も良い人たちで良いライブになりました。ありがとうございました。また伺えた、と思います(なかなか距離的にきびしいですが)
名前 |
ミンガス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-522-5341 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ライブやセッションが充実していて、素晴らしいですが、レコードをかけた時の音響も、目を見張るものがあります。