生食パンブーム、ふわ甘さ際立つ!
純生食パン工房HARE/PAN 新潟女池店の特徴
ふわふわで甘く、子供から大人まで楽しめる生食パンです。
焼きたてのあたたかいパンを、即座に味わえる贅沢な体験ができます。
ほのかな蜂蜜の香りが漂う、モチモチ生地の高級デニッシュパンです。
甘みが強く、お子さんから大人まで生食でも美味しく頂けると思います。
長野からデニッシュパンと生食パンを買いに行きました。デニッシュパンが好きな友人が居るのと自分は生食パンが目当てで、近くにお店があれば通えるのにと思います。色々食して来ましたが、こちらの生食パンが日が経っても柔らかくて私の中では今の所一番です。デニッシュパンを売っているお店が限られるので、全店舗で扱いが有れば唯一県で一軒あるお店に行けます。何故全店舗で扱わ無いのでしょうか?
味変わった?はちみつちがうのかしら??ただ子供は大好きでバクバク食べます。
ここのぱんを食べたら他のパンはしばらくいいかなって感じかなというくらいはまっている。
乃が美と食べ比べしたくて買ってみました。こちらはふんわりしてて甘味が強いです。どっしりしてバターの風味強いのが好きな方は乃が美のほうがおすすめかも。また、乃が美と違ってハーフ売りはしていないっぽい?私が買ったときは大きいの一斤しかありませんでした。税込864円で、大きさと価格は乃が美と同じです。11時オープンなので11時30分すぎに伺いましたが、入店して10分くらいで完売に看板をひっくり返してました。早めに行かないと売り切れて買えない可能性あり。電話予約出来るので確実にほしい方は予約がおすすめ。レジを一人でまわしてるので、ちょっと回転が悪く感じるかも。駐車場は敷地内にある他の店との共同利用のようです。桜木IC降りてすぐにある2個めの信号を左折しないといけないので、インター降りる時に進むレーン間違えるとUターンする羽目になります(笑)
予約なしで並ばずに買えました。そのままでも焼いても美味しい。
高級生食パンの中で一番甘さのあるパンだと思う。ジャムを付けなくても口の中で甘さが広がって美味しく食べられる。
はやりの高級パン屋さんのなかで1番好きです。ふわっふわの食感で甘みがあります。まとめ買いして切り分け冷凍して毎朝食べています。なにもつけなくても美味しいですが、私は野菜山盛りでチーズをのせて食べています。ほかのパンが美味しく感じなくなりました。
1時ちょっと過ぎに行ったら ちょうど焼きあがったところで あったかいふわふわのパンが買えました。予約はしていかなかったのですが11時30分前に行ったら 完売しました!の看板が出ていて 終わったねーなんて言いながらお昼食べて もう1回行ったら 焼きあがったところでした(•̀ᴗ•́)و ̑̑ufeff何もつけなぃで そのまま食べるのが 1番美味しいですね!甘みが強いです。
名前 |
純生食パン工房HARE/PAN 新潟女池店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-278-8180 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ふわふわで甘くてとても美味しいです。コスパを考えると年一買うくらい。