秋葉区役所近く、絶品カレーパン!
OWL the Bakeryの特徴
秋葉区役所近くにある人気のパン屋、焼き立てパンが魅力です。
牛肉ごろごろカレーパンとあんバターが特に人気の定番商品です。
駐車場が広く、イートインコーナーも完備された便利なお店です。
初訪問ビッグフランクちょうど良い大きさでプリッとしていてハーブの香りが良い感じ!カレーパン薄めの生地にビーフカレーがたっぷり、デザートにショコラティエ!チョコクリームたっぷり、とろけます。
いつも混んでいるので、入ったことなかったですが、この日は平日ってこともあって駐車場も空いていたので行ってきました。お店に入ると混んでる理由がわかります。全部美味しそうです!!なので何個も買っちゃいました。甘い系ばかり買ったのですが、どれも美味しい!日曜日は激混みパン屋さんなのでまた平日に行きたいと思います。
初めて利用しました。とても良い感じのお店ですね。パンを数種類とジェラートを購入。お目当てのパンはなかったのでまた次回の楽しみにします。
八千代コースターで紹介されていたオウルザベーカリーヘ行って来ました。パンを選びお会計でコーヒーを注文して、イートインコーナーで美味しくいただきました。カレーパンを探しましたが売れ切れだったので、スタッフさんに聞いて見ましたら、「あと5分で焼き上がる。」と言うことだったので待ちました。
クロワッサンとエビカツはあれば毎度購入、美味いよぉ😋そういえば、店名🦉をモチーフにした商品ってあるのかな?
今風のバターとクリームたっぷり感とも昔風のシンプルな味の感じとも違うが、又食べたくなるパン類です。
実家の近くに出来たパン屋さん感染爆発前に、事情があって帰省したときに利用。店内入るなり、女性スタッフが新入りらしきバイトの女の子に静かにキツく当たっているのを目の当たりにし、言い方とその内容が意地悪く、引いた。ああいう人が店舗教育するって、店舗運営に携わってるって、食べてないのに期待値下がる。味見程度でいいやと、数点購入。大事なパンの生地がマジでフツー。一部しか食べることはできていないが、惣菜パンや調理の味も、好みではなく。デニッシュ系は持ち帰って少しだけ時間置いて食べた時、ひどかった。なぜ混雑しているのかと疑問になったくらいなクオリティ。店舗の造りとか商品やスタイルが映える感じで、設備投資して、店内飲食カフェ利用のできるような大きめのベーカリーは実際エリアに少ないから、需要があるんでしょうか。ハード面優位に感じた。もっと技術やセンス、実力のある、他社や新規参入の方々がこの近辺に、類似形態で出店してきたら厳しそう。おいしいパン屋さん、新潟にもありますし、実際。雰囲気にとらわれず、自分に合う味や質で選ぶので、私にとっては魅力無し。設備投資は大きいでしょうし、地代や人件費、材料費、色々値上がりしてるとはいえ、新潟でこの値段取るって割と強気かもしれない。この味と質、値段に対しての一個一個の大きさや量、満足度を考えると、個人的にはそう思うかな。あ、新潟のスーパーのベーカリーで買ったパンが意外と美味しかったんだそういえば。
Instagramでここのマリトッツォを見てやっと行けました!マリトッツォはレジ横の冷蔵庫にあります(予約もできるようです)クリーム美味しかったですクロワッサンや蜂蜜パン?もいただきました蜂蜜パンはキューブの蜂蜜が混ぜ込んであり、甘くてふわふわでしたハードパンは見渡した感じなさそうでしたが、それ以外のパンが沢山あり目移りしてしまいます。
オープン当初から、いつも混んでいます😅ちょっとお値段高めの印象です。ブリオッシュ、パイ系のパンは買ってすぐにいただくのがサクサクして美味しいです😋
名前 |
OWL the Bakery |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0250-47-3003 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

オススメしたい人気のパン屋さん秋葉区役所の近くにあります牛肉ごろごろカレーパンくるみメープルテリヤキu0026野菜サンドカレーパンは1番人気の商品2番人気はあんバターでした活気があり、ランチタイムに次々と焼き立てパンが出来上がります無料ドリンクバーがあります電源コンセントが利用出来るので携帯充電出来ます駐車場も広いですソフトクリームなどスイーツもありますまた来たくなるお店ですねごちそうさまでした。