中禅寺湖で味わう湯葉あんかけ。
中禅寺観光センターレストランの特徴
日光の中禅寺湖近辺で、モーターボートの景色を堪能可。
懐かしい雰囲気の中、湯葉あんかけセットが楽しめる。
混雑する紅葉シーズンに、味と景観の両方を味わえる場所。
モーターボートに、乗ってきました。中禅寺湖がまだ、水位が低いため、免許不要で借りれるミニモーターボートは、借りれなかった為、運転手付のモーターボートに、乗ってきました。一部屋根付きな為、全身に風を受けることはできませんが、それでも凄い爽快感です。当方が選んだコースは、Bコース。中禅寺湖の真ん中あたりで、折り返すコースです。船長さんが、簡単な中禅寺湖の説明などしてくれて、とても楽しかったです。私が乗ったときは、風もそこそこあり、波も少し合ったため、出向時は、揺れて少し不安でしたが、一気にスピードを出すと、びっくりするぐらい揺れはなくなり、コンクリートの上を滑ってるような感じでした。5名迄、一台の料金で乗れるので、少人数で行かれたときは、乗車をお勧めします。
全体的にメニューの値段は高めだが、味は良かった。
北側からの眺め。そこにあるのはヘリコプター型ボート?理解するのにちょっと時間がかかりました。
ラーメンは少し割高ですが美味しかったです。
お店の方は親切。中禅寺湖を見ながら食事出来ます。1階には土産物も販売しています。
レストランがお化けかしていた。観光地だからランチ代高いのはわかるんだけどもいちょい清潔感があってもいいんじゃないかと思う。
モーターボートに乗りました。4コースあり、少し長めのBコースにしました。6000円とかなり観光地価格でしたが店舗前で交通整理をしていた親父さんが操縦する船さばきは見事で、激しすぎず、緩すぎず刺激的な時間でした。観光案内もしてくれましたし、テレビに出たらしく、トークも抜群。景色もきれいで、風に逆らってアヒルボート(1500円)を漕ぐより楽しめます。年配の方だとあまり楽しめないかも。遊覧船でのんびり景色を見られたほうが良いかと思います。ご飯はたべていません。
日光の中禅寺湖の周辺の中では、ぼちぼちのお値段の物が食べられます。お味は普通です。コロナの影響でお店の中が色々物が置かれてる所も有ってちょいと廃れた感じが?です。
紅葉シーズン真っ盛り、従業員の皆さんは一生懸命やってましたが、受入れ体制が崩壊していて戦場の様でした。番号呼んで取りに来させる方がいいかと思います。待望のカツ丼はフニャフニャでお年寄りにはGOOD!。
名前 |
中禅寺観光センターレストラン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0288-55-0042 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

昭和営業。混んでる時はご飯物と麺類は提供速度が20分くらい違うので注意してください味は普通、観光地で値段は高い。