日本一小さな村で立山を!
舟橋村役場の特徴
立山連峰を望む絶景の場所に位置しています。
スリッパに履き替える独自の玄関スタイルが印象的です。
日本で面積が一番小さな村役場の特別感があります。
駐車場お借りしました💦🤭🙇立山連峰が正面に見える最高な場所。
村感が伝わってくる看板、小さな規模感実態は平地で富山市から遠くなく、そんな辺鄙ではないのだが。
窓口は親切、丁寧に対応して貰えます。ですが、電話での苦情申し出は聞くだけで数ヶ月放置です。有力者や強く言わないと動いて貰えないのかな…。
これは役場です。
スリッパに履き替えないと入れないのが面倒くさい。
スリッパに履き替える玄関にびっくりしました😆
2課しか無いので職員は覚えるまで大変だと思います✨
日本で一番小さな村!
来庁者少ないのに割と駐車場埋まってる出入口1ヵ所のみでメインの通りで割と通行量有りちょい不便。
名前 |
舟橋村役場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-464-1121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

行政サービスの良さなどから移住者が増えていると聞きます。しかし、富山市中心部では当たり前のように利用できるサービスの対象外であるなどやはり不便ですし、公園での手持ち花火すら全面的に禁止されていたり、(プロパンガスしか選択肢がないため)ガス代が割高であることなど、必ずしもいい面ばかりでないことに注意が必要です。