お墓参り帰りに、一番の味!
日光水車蔵の特徴
お墓参りの帰りに必ず立ち寄る、焼き生姜のたまり漬けが大人気です。
試食コーナーが充実して、気軽に選べるのが魅力的でした。
名物の湯葉とソフトクリームが絶品で、ボリューム満点のランチも楽しめます。
お仕事で昼食をいただきました。ここのお蕎麦は流石です。団体様を受け入れている施設にありがちな安っぽさはありません。ちゃんとしたそばの香りがする挽きぐるみ。水車をモチーフにしたお店だけあります。
土曜日の昼食時刻をチョット経過したタイミングで入店したが、大人数の家族と入店したばかりの家族が利用中。ホール担当の方が忙しそうにオーダー対応をしていて、私たちが入店しても着席の案内もしてもらえず。一生懸命に厨房とホールを行き来しているので、適当なテーブルに着席して待ち。店内を観察すると、駐車場の広さとテーブル数の割にはホール担当と厨房の人数があまりにも少ないと判明。しばらく待ってやっとソバとうどんを注文。ほどなく「遅くなってすいません」と言いながら注文品を持ってきてくれた。忙しいなかホールさんの対応は好感が持てた。水車につなげた石臼で引いたソバを売り物にしているようだが、当方の味覚では石臼のソバの美味があまり分からなかった。分かる人には分かるのでしょう。建物の隣のお土産屋さんの10%引き券を頂いたので土蔵風のお土産屋さんをのぞくとカステラや地酒、その他のお土産が品よく配置されており、普通のお土産屋とは雰囲気が違っていた。食べ物屋さんとお土産屋さんは私の感覚とはチョット違ったが、ホール担当の人の振舞に機会があればまた利用してみたいと思った。
お墓参りに行った帰りに必ず立ち寄るのが、日光水車蔵です🙋ここにしかない、焼き生姜のたまり漬け‼️ご飯何杯でもいけるほどの美味しさ☺️是非近くに行った際は寄って見てください。試食もできますので👍
このお蕎麦屋さんでは、ランチをいただきました。ランチにお蕎麦もついて、紅葉を見ながらのんびりしました。客は私たちだけでした。
とても美味しい料理でした。打ち立ての蕎麦に、6~7品の料理が付き.満足しました。
全体的においしかったです。味は濃いめですね。薄味が好きな人は苦手かもしれないです。
とても美味しかったですよ‼️大海老は良かったです、
好みはあると思いますが、香りが違うと謳うお蕎麦は正直大した事ありません。汁に付けずに頂きましたが、足を伸ばして福島のお蕎麦を堪能した方が満足度は高いです。うどんはザ冷凍と感じられる出来栄えで、可もなく不可もなく。席に付くなり隣の店で使えるクーポンを渡して来る所が、安さの押し売りと感じました。
そばだけでなく、大笹牧場のソフトクリーム美味しかった。
名前 |
日光水車蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0288-21-7878 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

2時過ぎに訪問したら、席はたくさん空いてるが片付けがなされてませんでした。パートさん不足してたのかな?