亀田駅近く、100円たこ焼き!
ラ・ムー 亀田店の特徴
24時間営業の大型激安スーパーで、夜遅くでも買い物が楽しめる。
入口横には、100円で楽しめる美味しいタコ焼きやかき氷の出店がある。
品揃えは割り切った価格特化型で、特に冷凍食品やパンが非常に安い。
24時間営業の大型激安スーパーマーケットです。日本海東北自動車道の新潟亀田ICからも比較的近い場所にあります。
関東圏だと、OKストアー、Jそん、アコレ、ビックA見たいに品揃えは割り切って、価格に特化したスーパーです。パッケージ物もそこそこ安く、お米も業務スーパー並みでした。和洋惣菜、お弁当、生鮮商品、お寿司。等々の商品の安い事には驚きました。食べても普通に美味しかったです。入口のたこ焼きは、買ってからお買い物して帰りに受け取る感じでしょうか?。30分待ちの札がありました。コストコのホットドック見たいな、キラーアイテムですね。割り切ればですが、食べ物についてはココだけで賄えます。そもそも他店の見切り価格が通常価格ですから。
黒烏龍茶と烏龍茶とクロワッサンを買いに来てる😅入り口の横⁉️にあるタコ焼き、ソフトクリームなど売ってるお店で初めてタコ焼き買って頂きました😋何と❗️100円( ゚Д゚)ウマー
業務スーパーかと思ったら普通の格安スーパーでした。目新しい商品はないけど、安く済ませたいならありだと思います。お弁当が198円は、ビビりました。たこ焼きも6個で100円。ただ、4、50分かかるので、入店前に買って、帰りに受け取るスタイルのようです。
たこ焼き売場で かき氷を買いました。もう少し愛想よく接客してほしいかな。1度も客の顔を見ないで接客するのは どうなんでしょう。声も聞こえません。すぐ窓を バンって、閉めるのも不愉快。惣菜コーナーの弁当は 安いけど、安いなりに美味しいです。1人のランチに十分!パンも 大きくて安い。約100円のパスタも 味薄いけど、それはそれで美味しい。不思議な美味しさで、パスタがあると買っちゃいます。あと 焼き鳥も肉は小さいけど 美味しいです。味は濃いかな。おかずが物足りないかなーて時に 焼き鳥を買ってあると 助かります。フルーツはB品なのかな?日持ちしないものがあったけど、早く食べればいいだけなので、安くても 数日で食べきれるだけ買うようにしてます。寿司も安かった。お祝い事には出せないけど、普通の日の ちょっとした贅沢に買います。肉は ドリップを吸う紙が ちゃんと入ってていいですね。生魚は 買ったことないけど、解凍のしらす干しは安かった。ご飯の上に てんこ盛り出来るくらい安い。色々書いたけど、使い方次第で便利な店だと思います。たこ焼き売場の星は1つだけど、他はいいので星は3つにします。
駐車場が広々として、入口近くに安くて美味しいタコ焼きの出店があります😊(100円!!)店内もゆっくりと商品を選べるゆとりがあります。大量に品物はあるのに『所狭し』な感じはしません。お買い得品はたくさんありますが、中でも肉類とお惣菜、パンの安さには驚きます。現金商いでポイントも無く使用できる商品券も限られていますがそれらを補ってあまりあるスーパーだと思います。
24時間営業ディスカウントスーパー。現金のみキャシュカードは使用不可。お肉や野菜生鮮やお菓子など全体的に安い。家から遠いのでたまに利用します。
最近久しぶりに行ったら、全体的に価格設定が上がっているみたいこれなら近くのスーパーで十分かな。
全体的に安いですが惣菜はそれなり。陳列の仕方も縦に長くお年寄りには大変そうでした。
名前 |
ラ・ムー 亀田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-382-4400 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

安さを期待して行くと、本当に安いものとそうでもないものがあります。練乳入りのシュークリームは37円で美味しいです。お昼には売り切れる海苔弁当も安い割に満足度が高いです。コスパの高い商品は夕方には売り切れているので休みの日の午前中の買い物がおすすめです。